お昼ご飯は金八先生と

かつ

2011年11月04日 17:00



今日のお昼ご飯は、浜松東警察署向かいのインド料理店、
 カシミール さんで。

ずっと気になっていたのですが、なかなか行けず。
初めての挑戦となりました。

ランチは3種類あって、私は真ん中のBランチ
(カレー3種類とチキンティッカとドリンクがついて900円。)
を頂きました。

中辛にしたのですが、マイルドすぎた!
次は辛口で頂こうと思います。
平日なのにお客さんがいっぱい。人気のお店なのですね。

さて、本日のランチは、いつもお世話になっているFPさんのお父様と
ご一緒したのですが、お父様からためになるお話をして頂きました。

私:「実はここのお店は昔コンビニで、警察署の真ん前なのに強盗が入って、すぐに御用になったんですよ。そういえば牛丼のすき家は夜中の一人体制を狙われて、強盗事件が多発したもんだから、夜は二人体制に変えるみたいです。」

お父様(以下父):「夜中はね、営業しちゃダメなの。夜は家に帰るもんだからね。要っていう字はどうして西の女って書くか知ってる?」

私:「いいえ、知りません。」

父:「昔男の人が狩りに出かけて、夕方日が西に沈むころに家に帰るでしょ。そうすると、一家の要の奥さんが家で待ってるの。だから、人は日の出とともに動き出して、日が沈んだら家に帰るのが本来の姿なんだよ。」

私:「へーーーー、すごいですね。金八先生みたい(笑)。」

このシチュエーション、どっかで聞いたような・・・。

そう、何日か前にガストで息子さんに
いろいろ教えてもらった状況とそっくり。
本当に、似た者親子
物知りで、温和で、教え上手。
(息子さんのほうは「俺はオヤジと似てないって言ってるけど、うそうそ。)

今後ともよろしくお願いします





関連記事