しまうま珈琲って?

かつ

2011年12月22日 21:08



今日は午前中余裕があったので、朝寝坊しました。
そして小原庄助さんのごとく、朝風呂に入り、
(朝酒はしてません!)
朝ご飯を食べたら10時過ぎ。
当然のごとく、お昼にはお腹がすかなくて、
3時過ぎに、打ち合わせを兼ねた遅めのランチ。

場所は以前から気になっていたニューフェイス。
浜松市中区幸町、ピアゴ向かいの しまうま珈琲 です。

「しまいまで、うまい珈琲」が語源だそうで、
どう見てもチェーン店なのですが、ネットで調べても情報なし。
謎の喫茶店です。

そして、外観といい、内装といい、メニュー構成といい、
コメダ珈琲にそっくり

私の頂いたハンバーガーは580円、珈琲は390円でした。
一緒にいたFP仲間の食べたガトーショコラは、
珈琲とセットで750円。↓



さすがにシロノワールはなかったですが、
ケーキはたくさん種類がありました。

今日はお店でチェックインしたら、FB仲間のAさんも合流して
賑やかなランチでした。

どなたか「しまうま珈琲」の情報をお持ちでしたら、
是非教えてください

関連記事