そうだ、資格取ろう!

かつ

2012年01月29日 19:06



今日は一日フリーでした。
先週も書きましたが、休めるときは休むようにします。
来週から、また休めない予感がするので…。

ただ、ここ1年半ほどほとんど休みの無い毎日を送っていたせいか、
すっかり「休み方」を忘れてしまった私。
一日休んでも、何をすればいいのか分からない(笑)。

何もしない一日にしようと思っても、妙に落ち着かない。
人はそれをワーカホリックと呼ぶんでしょうね。

猫(写真)はいいなあ、休むのが仕事で。
寒いからにゃんこ玉になってる。かわゆし。

こう考えると、勤め人の頃は休みに何をしてたんでしょう?
20代は、とにかく毎週スキー&スノボ。
何せ、ワタスキ世代ですからね。
下手くそなくせに、板はサロモンで靴はノルディカ。
下手くそなくせに、上級者コースのてっぺんまで登って、
滑走というか、滑落してました。怪我が絶えなかった。

30代は、、、うーん何だっけ?
忙しくて、休みになるとボヘーとしていた気がする。。。
何だ!今と一緒じゃん(笑)。

(と、ここでブログ執筆中断1時間)

思い出しました!30代は資格フェチだったので、
お休みは資格学校へ通っているか、勉強しているか、
静岡や名古屋や東京で行われるセミナーに行っていたのでした。
はー、思い出してスッキリ。
(40歳過ぎると、つい2~3年前のことも思い出せなくなる。
正直自分が怖いです。)

この1年半ほどは忙しくて、資格取得も滞ってました。
特定社労士を受けたくらいです。

よし、今年はまた何か資格を取ろーっと。
決意したら、ワクワクしてきたぞ。
(そう言えば、仕事仲間に早く取れって言われた資格があった気がする。)

ファイト!オー!


関連記事