壁のシミ脱却計画

かつ

2012年04月20日 09:00


昨日のお昼ご飯です。
佐鳴湖東岸の、 キャナリィ・ロウさん で。

いつも一緒に仕事をしているFP@Sさんが、
ごちそうしてくれました。
Sさん、ありがとう。そして、ごちそうさまでした。

さて、昨日の夜はセミナー(聞く方)と交流会でした。
前にも書いたかもしれませんが、私は交流会下手で、
名刺交換の時間も、ついつい壁のシミになってしまいます。

初対面の方に、自分から話しかけるのが苦手なんですね。
話しかけられるのは、全然OKなんですが…。

今日は、この交流会に誘ってくださった方が、
ご自分のお知り合いを紹介してくださったので、
いつもよりたくさんの方と名刺交換することができました。

こういうことは「慣れ」だから、場数を踏めば何とかなると、
数年前まで思っていましたが、
今はもう「ダメなものはダメ」の境地ですね。
(でも交流会には出る(笑)。)

例えお一人でもお二人でも、今までお会いしたことの無い方と
お話しできただけでもいいや、とポジティブシンキングです。
少なくとも3年前に比べれば、スムーズに名刺交換できるように
なりました。ちょっとずつ成長してます、はい。

昔逆上がりができなくて、放課後残って泣きながら練習しました。
何回も練習したら、できるようになりました。
そりゃ10秒間に10回連続とか、スカート回りとかはできないけど、
普通レベル以下だったことが普通レベルになるのは、
本人にとってはとっても嬉しいことです。

今後も壁から10cmずつ、離れていこうと思います。
(時間かかりそう(笑)。)



関連記事