浜松女性起業家育成講座懇親会

かつ

2012年12月08日 19:42



昨日は、浜松女性起業家育成講座の懇親会でした。
先週フィナーレを迎えたこの講座。
お疲れ様でしたの打ち上げ&忘年会&懇親会といった感じでした。

ほとんど全員の方が参加してくださり、講師陣としては嬉しい限り。
しかも最後にサプライズのご褒美を頂きました。
写真は、そのご褒美を頂いた際の講師陣の喜びの表情です。
(カメラマン自身の写真はないのです…。)

講師の似顔絵に、皆さんの寄せ書き、そしてMさん作の
プリザーブドフラワー付きの超豪華版額縁です。
講師にばれないように、内緒で作ってくださったんですね。
本当にありがたいことです。

私は昔、塾講師をしていました。
高校の合格発表の直後に、合格と卒業を祝うパーティーが
あるのですが、クラス運営に苦労した学年に限って、
「ありがとう」の一言もなく、サーッと帰ってしまうんですね。
それが最初のうちは寂しくて。あんなに世話を焼いてあげたのにって。

でも、当時の塾長(今は会長です)に言われたんです。
「教える仕事というのは、見返りを求めてはダメだよ。
彼らが成長して立派な社会人になることが僕らの願い。
そうあってくれさえすれば、僕らへの感謝なんか忘れてもいい。
それにね、彼らだって本当は感謝してるんだよ。
ただ、それを表現するのが恥ずかしい年代だからね。
繰り返し言うけど、この仕事を長く続けたかったら
生徒から感謝されたいなんて、見返りを求めてはダメだ。」

当時は納得いかなかったこの言葉も、今は本当によく分かるんです。
だからこそ、こうやってストレートに感謝されるのは
とっても嬉しい。講師冥利に尽きます。

講座生の皆さん、絶対成功しましょう。
昨日は本当にありがとうございました。




関連記事