スペイン旅行、その1

かつ

2013年06月25日 15:53


一週間ぶりの更新です。

先週はお休みを頂き、スペインに行ってきました。
超久しぶりの海外旅行、しかもヨーロッパということで、
テンションな旅行でした。
あまりに嬉しすぎるので(単純)、
何回かに分けて旅行記を書かせてください。

まずは6月18日、早朝の便で中部国際空港から
ヘルシンキ経由でマドリッドへ。

前日に、「フィンランド航空の空港職員がストを始めた。
荷物が届かない恐れがあるので、2・3泊できる荷物を
手荷物にして機内に持ち込んでほしい。」という電話が
旅行会社から

さすが私。一筋縄ではいかないわ、旅行も人生も。
まあ、それも旅の醍醐味ね。
(今後何度もこのフレーズが出てくる予定(笑)。)
と開き直り、前泊のホテルでパッキングのやり直し。
その後、ストライキは回避されたと連絡がありました。
良かった、スーツケースと再会できて。

マドリッドって、直行便がないんですね。
ヘルシンキまで10時間弱、マドリッドまで5時間弱、
合計15時間の空の旅で疲労困憊。
写真は初日のマドリッド市内観光の様子です。

冒頭の写真はスペイン広場。
ドンキホーテとお供のサンチョパンサ、
作者のセルバンテスの銅像です。
マドリッドは古い建物や銅像が至る所にあって、
最後はあんまりありがたくなかったくらい(笑)。



次の写真はプラド美術館。
有名なベラスケスのラスメニーナス、
(王女様の周りに女官たちがいる絵ですね。)
ゴヤの裸のマハや着衣のマハが展示されていました。

何しろ1200枚近く展示してあるそうで、
それを1時間で観ようっていうんだから、無理がある。
現地ガイドのカルロスさん(スペイン村や愛知万博の時に
日本で働いていたそうで、日本語ペラペラ、超親日家のイケメン。)
が、ポイントを上手に解説してくれましたが、
欲を言えば、もっとじっくり観たかった
スペインに宿題ができました。
(このフレーズも、今後何度となく出てくる(笑)。)

パック旅行は安全に効率よく、たくさんの見どころを鑑賞できる
長所がありますが、自分の好きなポイントで1時間ぼーっとしてる
ことは出来ない訳で。(当たり前だ)
今回はヨーロッパ初心者ゆえ、パック旅行で正解でしたが、
次回以降はもう少し自由度のあるツアーがいいなぁ。

そして、いつかは航空券とホテルだけ予約して、
さらっとヨーロッパを旅したい。
(いつになることやら。国内でも迷子になるくせに。)

とにかくスペイン滞在1日目でございました。
続く~

関連記事