劇的ビフォーアフター、卵焼き編
突然ですが、最近外食ばかりのランチ生活にピリオドを打ち、
お弁当生活に突入しました
一人分のお弁当は不経済だし面倒くさいと
今まで敬遠していましたが、
ところがどっこい、最近は冷凍文化も発達。
一人分のお弁当でもそれなりに作れることが分かりました。
一人分のお弁当で一番困るのが卵焼き。
卵一個だと量が少なくてすぐに火が通ってしまうため、
心を無にして焼かないと、すぐに変な形になっちゃうんです。
(心に迷いがある朝は大概失敗する。)
だがしかーし、冷凍という強い味方がいた!
before編~心に迷いがあった日の卵焼き~
after編~冷凍文化花開いた日の卵焼き~
違いが分かるかな~?
(分かるか~)
下は卵二個で焼いて、半分だけお弁当に入れ、
残りは冷凍庫へ。
冷凍した卵焼きは翌日のお弁当にin
冷凍したまま入れればお昼に食べ頃。
しかも保冷剤代わりになる。
これぞ、一石二鳥
この技を伝授してくださったSさんに大感謝
ありがとうございました。
女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所
http://o-sola.cms-mini.net/
関連記事