共存共栄のスイーツバンク!
こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!
仕事で通りかかったもんですから、
つい写真を撮ってしまいました。
パッと撮って、直ぐ帰りましたよ!
(↑言い訳がましい)
春華堂本社と浜松いわた信用金庫が合体して出来た、
スイーツバンク!
ガリバーの世界ですね!デッカイテーブルとイス!
浜松いわた信用金庫のシンボル「豚の貯金箱」
みなさん、ご存知でした?
スイーツバンクのお向かいのマルハチさん。
スイーツバンクにあわせる形で、
コーヒーカップのオブジェが置かれてるんですが、
カップが割れてる意味って。
な、な、なんと!
スイーツバンクのテーブルから落ちたっていう
設定なんですって!芸が細かい!
スイーツバンクに来たお客さんが、
マルハチさんに周遊したりもするらしい。
(逆もまた然り)神田町全体が、
まるでテーマパークのよう。
春華堂の社長は雑誌のインタビューで、
こう語っておられました。
「一人勝ちはあまり良くない。
春華堂が、ではなく、
皆で作ったものでありたいと考えています。
浜松の地域が長く残っていくためには共存共栄が大切」
こういう考え方、大好きです。
「今だけ、金だけ、自分だけ」の真逆を行く。
私も見習いたいな。
追伸:静岡県外の方のために、念のため追記します。
春華堂は浜松の代表的なお菓子、
うなぎパイを製造販売する、
浜松を代表する老舗企業です!
関連記事