2010年05月09日20:50

今日はキャリア・コンサルタント養成講座、B講座の初日でした。
写真は会場近くの那古野神社。
お参りしようと思ったら、結婚式が行われてました。
キャリアの方はいよいよ実技編。
ロールプレイングで6セッション。
疲れました…。
産業カウンセラーで、
「気持ちにフォーカスしてください。」
って口酸っぱく言われていたので、
ついつい、気持ちワードに反応してしまう私。
でも、キャリアはちょっと違うんですね。
アプローチも、産業の方はクライエントの気持ちに寄り添うって
感じですが、キャリアはクライエントを先導する感じ。
戸惑いがあります。
しかも、産業カウンセラーの講習で、
「慣れない内は、質問は多用しないように。」と言われていたためか、
質問恐怖症になっている私。
おっかなびっくりのぎこちないセッションになりました。
うーーーん。産業からの切り替えが難しい…。
キャリア・コンサルタント養成講座、B講座初日≫
カテゴリー │キャリア・コンサルタント

今日はキャリア・コンサルタント養成講座、B講座の初日でした。
写真は会場近くの那古野神社。
お参りしようと思ったら、結婚式が行われてました。
キャリアの方はいよいよ実技編。
ロールプレイングで6セッション。
疲れました…。
産業カウンセラーで、
「気持ちにフォーカスしてください。」
って口酸っぱく言われていたので、
ついつい、気持ちワードに反応してしまう私。
でも、キャリアはちょっと違うんですね。
アプローチも、産業の方はクライエントの気持ちに寄り添うって
感じですが、キャリアはクライエントを先導する感じ。
戸惑いがあります。
しかも、産業カウンセラーの講習で、
「慣れない内は、質問は多用しないように。」と言われていたためか、
質問恐怖症になっている私。
おっかなびっくりのぎこちないセッションになりました。
うーーーん。産業からの切り替えが難しい…。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。