静岡女性起業家育成講座第一回

カテゴリー │セミナー

静岡女性起業家育成講座第一回


今日はSOHOしずおか主催、女性起業家育成講座の第一回で、
講師を務めさせていただきました。

タイトルは「カネなし、コネなし、実績なし、三拍子そろった私の
起業(独立)物語」

一昨年の12月に独立開業してから1年2か月のドタバタを、
1時間弱話させて頂きました。

この話は、昨年の6月に浜松でさせて頂いていて、
今回はそれをベースに、多少肉付けをした内容でした。
強調したかったのは、
「客観的な事実は一つだけれど、リフレーミングで自分の力に変えられること」
「壁にぶち当たったら、新たな自分に出会えるチャンスと思ってワクワクすること」
そして、「出会いには必ず意味があるということ。」
自分に足りないものを持った人に、必ず出会えるということ。
(チャンスの神様には前髪しかないから、しっかりつかまないと)

何だか精神論に偏ってしまって、正直抵抗もちょっとあったのですけど、
人間、気持ちで動いてますしね。

静岡の女性はお洒落で上品という印象がありました。
浜松育ちで、野武士のような私の話を聞いて下さるだろうか?
とても不安でした。
でも、それは杞憂でした。
みなさん、とても真剣に聞いてくださいました。
感謝感謝です。

来週は打って変って、真面目な(?)話をします。
寝ないでください(笑)。


同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡女性起業家育成講座第一回
    コメント(0)