2011年09月24日21:55

昨日は、プロジェクト8の女性起業家育成講座第3回が、
浜松市男女共同参画推進センターで行われました。
前半は、プロジェクト8代表、辻村泰宏先生の
マーケティングに関する講義です。
マーケティングの4P。基本ですよね。
それを見誤るとどうなるか、怖い話も続きました。
小さい会社や個人はprice(価格)で大手と戦うことはできません。
だからこそ、「何を売るか」「どうやって売るか」が
成功を導くための重要なファクターになってきます。
受講生の皆さん、メモを取りながら熱心に聞いておられました。
そして、後半は私が担当。
女性起業家の実例に学ぼうのコーナーです。
私自身まだ夢の途中ですし、これから紆余曲折もあると思いますが、
この話をすることによって、自分自身が
「ああ、私はこういう思いで起業したんだったな。」
という初心を思い出すことができるので、とても助かります。
(講座を私的に利用して申し訳ありません。)
暗い話も多かったのですが、皆さん真剣に聞いてくださり、
いくら感謝してもしきれないくらいです。
ご清聴、本当にありがとうございました!
女性起業家育成講座 第3回≫
カテゴリー │セミナー

昨日は、プロジェクト8の女性起業家育成講座第3回が、
浜松市男女共同参画推進センターで行われました。
前半は、プロジェクト8代表、辻村泰宏先生の
マーケティングに関する講義です。
マーケティングの4P。基本ですよね。
それを見誤るとどうなるか、怖い話も続きました。
小さい会社や個人はprice(価格)で大手と戦うことはできません。
だからこそ、「何を売るか」「どうやって売るか」が
成功を導くための重要なファクターになってきます。
受講生の皆さん、メモを取りながら熱心に聞いておられました。
そして、後半は私が担当。
女性起業家の実例に学ぼうのコーナーです。
私自身まだ夢の途中ですし、これから紆余曲折もあると思いますが、
この話をすることによって、自分自身が
「ああ、私はこういう思いで起業したんだったな。」
という初心を思い出すことができるので、とても助かります。
(講座を私的に利用して申し訳ありません。)
暗い話も多かったのですが、皆さん真剣に聞いてくださり、
いくら感謝してもしきれないくらいです。
ご清聴、本当にありがとうございました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。