2013年08月27日18:16



今日のお昼御飯です。
久しぶりに、ステーキのあさくまさんで。
トンテキマレーネ黒酢醤油味を頂きました。
さて、明日はwomoさん主催のマネーセミナー講師。
カレンダーを見てみたら、
な、な、何とマネーセミナーの講師を務めるのは、
6月8日以来、約二か月半ぶり!
道理で最近体重が安定してると思ったら…(笑)。
あれですね~、6月末に早めの夏休みを頂いたり、
7月上旬は社労士としての怒涛の繁忙期だったり、
お盆休みを挟んだりしていたので、
すっかりサボっていました。
(嘘です!きちんと仕事してます!)
オープン戦前夜のプロ野球選手のような心境ですが、
こんなにガッツリ肉を食べたので、
明日は頑張れるような気がします。
私は20代に塾講師の仕事をしていたので、
かれこれ20年ほど、人前で話すお仕事をさせて頂いてます。
よく、「緊張しないの?」とか、
「頭の中が真っ白になることってないの?」と聞かれますが、
もちろん緊張はします。
でも、緊張しすぎて喋れなくなるってことはないんですよね。
でも、よーく考えたら、一度だけありました。
頭の中真っ白体験
そう、あれは中学の全校集会。
生徒副会長という、今思うと畏れ多い役をさせて頂いた時、
全体に号令をかける任務を仰せつかったことがありました。
校長先生のお話が終わった後、
「一同、、、、、、、、、、、、
」
そう、「礼!」という一言が出てこなかったんです。
頭の中真っ白~、絶体絶命。ざわつき始める生徒たち。
そんな時、生徒会長のS君が後ろから小声で、
「れい、れい、」と言ってくれたのです。
「礼!」(ホーッと安堵のため息)
ありがとう、S君。
でも、その親切な小声は、全てマイクが拾っていたのでした。
全校生徒が笑いをこらえながら退場したのは、
言うまでもありません。
今はおばさんになって度胸もついたので、
多分同じようなことがあっても何とかごまかせるでしょうが、
うら若き14歳の女子中学生は、
その後しばらく落ち込みましたとさ。
ちゃん、ちゃん。
さあ、明日は頑張るぞー

明日は久しぶりに喋ります!≫



今日のお昼御飯です。
久しぶりに、ステーキのあさくまさんで。
トンテキマレーネ黒酢醤油味を頂きました。
さて、明日はwomoさん主催のマネーセミナー講師。
カレンダーを見てみたら、
な、な、何とマネーセミナーの講師を務めるのは、
6月8日以来、約二か月半ぶり!

道理で最近体重が安定してると思ったら…(笑)。
あれですね~、6月末に早めの夏休みを頂いたり、
7月上旬は社労士としての怒涛の繁忙期だったり、
お盆休みを挟んだりしていたので、
すっかりサボっていました。
(嘘です!きちんと仕事してます!)
オープン戦前夜のプロ野球選手のような心境ですが、
こんなにガッツリ肉を食べたので、
明日は頑張れるような気がします。

私は20代に塾講師の仕事をしていたので、
かれこれ20年ほど、人前で話すお仕事をさせて頂いてます。
よく、「緊張しないの?」とか、
「頭の中が真っ白になることってないの?」と聞かれますが、
もちろん緊張はします。
でも、緊張しすぎて喋れなくなるってことはないんですよね。
でも、よーく考えたら、一度だけありました。
頭の中真っ白体験

そう、あれは中学の全校集会。
生徒副会長という、今思うと畏れ多い役をさせて頂いた時、
全体に号令をかける任務を仰せつかったことがありました。
校長先生のお話が終わった後、
「一同、、、、、、、、、、、、

そう、「礼!」という一言が出てこなかったんです。
頭の中真っ白~、絶体絶命。ざわつき始める生徒たち。
そんな時、生徒会長のS君が後ろから小声で、
「れい、れい、」と言ってくれたのです。
「礼!」(ホーッと安堵のため息)
ありがとう、S君。
でも、その親切な小声は、全てマイクが拾っていたのでした。
全校生徒が笑いをこらえながら退場したのは、
言うまでもありません。
今はおばさんになって度胸もついたので、
多分同じようなことがあっても何とかごまかせるでしょうが、
うら若き14歳の女子中学生は、
その後しばらく落ち込みましたとさ。
ちゃん、ちゃん。
さあ、明日は頑張るぞー


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。