女性起業家のためのステップアップ講座 千秋楽

カテゴリー │セミナー日記


昨日は、浜松「女性起業家のためのステップアップ講座」、
千秋楽でした。
(写真は、陶芸で起業されている参加者の方の作品です。)

9月から始まったこの講座、12回と長丁場でしたが、
途中で脱落される方もなく、最後まで無事に開催することができました。
参加者の皆さん、
パートナーシップ事業ということで
お金を出して頂いた浜松市のご担当者様、
プロジェクト8の講師の先生方、
本当にお疲れ様でした。

講座の最後に皆さんから一言ずつ感想を頂いたのですが、
起業をするのは不安だったが、仲間ができたのが嬉しかった、
という感想が一番多かったですね。

起業する前も、した後も、いろいろ損得なしで相談しあえる、
かけがえのない仲間に出会えたようですね。

また、「私はまだ10年先に起業するつもりです。」
と仰る方もいらっしゃって、それもいいなぁって思いました。
起業は他人との競争じゃないから、いつ、どの位の規模で
始めるかはその方次第。
退職後の楽しみとか、週末だけとか、
目的がお金のためだけじゃない、ほんわか起業もいいですよね。

皆さんが自分のやりたい時期に、やりたいサイズで、
やりたい方法で起業をしていく。
雇用されて働く人が大多数だった今までを考えると、
選択肢が広がってきている感があります。

私も5年前には同じような講座に出ていました。
講座が終わるときには、ただ不安だったのを覚えています。
それでもいろいろな方に助けられて、今があります。

参加者の皆さん、起業される方も、そうでない方も、
一緒に成功しましょうねハート

OK




同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女性起業家のためのステップアップ講座 千秋楽
    コメント(0)