冬の賞与でスタート!

カテゴリー │セミナー日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

突然ですが、ボーナスの使い方はもう決まりましたか?
私が二十代の頃、世の中はバブルの残り香が漂っていて、
(年齢がばれるガーン
ボーナスはすっきり使ってしまう、まるで宵越しの金は
持たない江戸っ子のような暮らしをしていたものです…。

当時はFP的な考えなど露ほども持たず、
自分への投資にひたすら注力していたのです。
もし今、二十年前の自分に言ってあげられるとしたら、
「せめてボーナスの半分は、将来の自分のために
貯蓄しなさい。」と言ってあげたい…。

突然ですが、(またかパンチ)
次の三つのうち、正しいと思われるボーナスの使い方は?
①毎月の家計が赤字なので、ボーナスでトントンになる。
②クレジットカードのボーナス一括払いをフルに活用して
いるので、その引き落としに備える。
③半分は今の自分のために使う。
もう半分は将来の自分のために貯蓄する。

もう、お分かりですよね?
せっかく働いたご褒美ですもの。
今の自分のためにも使いたい。
ほしい洋服やバッグ、旅行もいいですよね。

でも、もう半分を将来の自分のために貯蓄しましょう。
もっと言えば、投資を始めてみましょう。
貯蓄と投資は、ちょっと意味合いが違うんですよ。



ということで、前振りが長くなりましたが、
昨日は静岡市のwomoさん本社(womoカウンター)で、
「冬の賞与でスタート!賢い貯蓄と投資生活」という
ミニセミナーを開催しました。

開始時間が平日19時ということもあり、
普段土日や平日昼間のセミナーに参加できない、
ワーキングウーマンにご参加して頂くことができました。

スペースの関係で、8名がマックスなのですが、
(昨日はマックスだった)
かえって聞きたいことを気軽に聞けて、
参加者の方には大変喜んで頂けました。

来週12月15日(火)19時~同じ内容のセミナーがあります。
貯蓄や投資を始めたいけれど、何から始めたらいいか
分からない方!是非ご参加ください!

お申し込みは、
emoji52womo(しずおかオンライン)
TEL:054-255-1033(平日9時半~17時半)

または、womoさんのHPから↓
http://womo-counter.jp/event/index/2/



同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の賞与でスタート!
    コメント(0)