年内最後のセミナー

カテゴリー │ファイナンシャルプランナーキャリア・コンサルタントセミナー日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

12月22日(金)、浜松市パーソナル・サポート・センター様で
年内最後のセミナー講師を務めて参りました!

タイトルは、
「人生100年時代」を生きるための
ライフプラン&マネープラン

みなさん、キャリアレインボーってご存知ですか?

年内最後のセミナー

キャリアとは元々、「馬車の轍」の意。
キャリア=職業人生、ではなく
人生全てをキャリアと捉え、様々な役割
(仕事人としての自分、家庭人としての自分、
地域の一人としての自分、趣味の自分等々)を、
あたかも虹のように複層的に見る考え方です。

人生100年時代ということは、
仕事をリタイアする年齢が今よりずっと高くなり、
更にリタイア後の人生も長いということ。
社会に必要とされる仕事もどんどん変化していくでしょう。

何度も学び直し、また常に健康で、
いろいろなコミュニティに仲間がいる充実したキャリア。
そんな虹色のキャリアレインボーを描きたい。

副業が当たり前になり、週末起業したり、
空いた時間で芸能活動したり、
いろいろな働き方が出てくるでしょう。
単線型キャリアからパラレルキャリアへ。
そういう未来に備えて今出来ることは、
仕事オンリーの生き方をしないこと。

そんなお話をさせて頂きました。
(もちろん、人生100年時代に備えて老後資金を
しっかり作ってくださいというお話もしました。)

ご清聴ありがとうございました。

今年は大小合わせ、57本のセミナー講師を務めました。
来年は県外に飛び出し、新ネタも取り入れて、
より多くのみなさまとお会いしたいと思います。
よろしくお願いします。




同じカテゴリー(ファイナンシャルプランナー)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年内最後のセミナー
    コメント(0)