SOLAKATSU(ソラカツ)のすすめ

カテゴリー │ファイナンシャルプランナーキャリア・コンサルタントセミナー日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

4月14日、オークラアクトシティ浜松において、
中日ショッパーさん主催のマネーセミナーが開催されました。



最近私は、SOLAKATSU(ソラカツ)なるものを推奨しています。
SOLAは、ラテン語で「彼女は」の意。
単数形なのがミソです。
KATSUは「活動」。
つまり、女性が自立するための活動。
今話題の「ソロ活」をちょっともじりました。

結婚していても、していなくても、子どもがいても、いなくても、
人は究極「ひとり」だと思います。
まず自分がしっかり立っていなくては、誰も支えられない。

困ったときは助け合う。お互いさま。
人は社会的な生き物ですから、一人では生きられません。
でも、いつもいつも助けられるばかりでは、
自分の言いたいことも言えなくなってしまうのではないでしょうか。

誰にも依存しない。依存されない。
「〇〇さんの奥さん」ではなく、「〇〇ちゃんのお母さん」でもなく、
あなたがあなたの名前できちんと呼ばれる。
精神的にも経済的にも自立した、
ひとりの女性として生きるための活動。
それがSOLAKATSU。

セミナー後、参加された方が声をかけてくださいました。
「ソラカツって、いいですね。」
勇気をいただいた気がしました。
偉そうなこと言っても、共感は得られないんじゃないか?
そんな不安を抱いていたんです。

これからも地味に地道に、広げていきたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。


同じカテゴリー(ファイナンシャルプランナー)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SOLAKATSU(ソラカツ)のすすめ
    コメント(0)