転職!天職?

カテゴリー │社会保険労務士日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

塾講師から行政書士、社会保険労務士になって、
法学部出身でもないのに、
っていうか大学も出てないのに、
偉そうに法律の話を人様の前でさせていただいて。

だけど自分としてはこれが天職だと勝手に思っているんです。

世の中って、基本不公平じゃないですか。
生まれる家も、遺伝的な健康状態も、
自分じゃ選べないし。

でも法律は、みんなに平等なんですよ。
だって、何人も自由で平等で、
社会的な権利を生まれながら有しているんですから。

お金持ちも、そうでない人も、
健康な人も、病める人も、
法の前ではみな平等なんです。

だけど、知らないと意味ないんですよね。
権利があるって知っていて、
使える人にとっては平等だけど、
知らなかったからって、保護されるわけじゃない。
権利の上に眠る者を、法は保護しないんです。

だから、法律を知らない人に、分かりやすく、
親しみやすく、伝える人が必要だって
勝手に思ってるんです。
そういう人に、なれればいいなって。

30歳の時、漫画カバチタレに出会って、
法律を使って人の役に立っている行政書士を見て、
「特撮ヒーローみたい!超かっこいい!」って思った
あの気持ちを、これからも大切にしたいと思います。
もっと勉強して、もっと役に立ちたい。

私にとって法律は、(もちろん憲法も)
ヒーローそのものです。
ゴレンジャーやライディーンや仮面ライダーのような。

召喚しましょう。自らのヒーローを!
使い倒しましょう!法律を。
自らが、己のヒーローになるために!



先月行った、春野町の気田川です。
またしばらく行けないなぁ…。えーん
みなさま、どうぞご安全に!


同じカテゴリー(社会保険労務士)の記事
男性育休3割越え
男性育休3割越え(2024-08-01 11:56)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
転職!天職?
    コメント(0)