2010年01月29日09:38
上司も部下もいない会社って?≫
カテゴリー │セミナー
昨日は静岡へ行ってきました。
(独)雇用・能力開発機構静岡センター主催の
雇用管理改善セミナーに参加するためです。
「人材を活かすための取り組みについて」というテーマで
パネルディスカッションが行われたのですが、
パネラーのお一人である、
株式会社クリアテック 取締役 山内晨弘様に、
誘って頂いたのです。
クリアテックさんは金属加工の会社ですが、
人事面で面白い試みをされています。
何と、取締役以外の役職がないのです。
オールフラットな会社。
プロジェクトごとにチームを作ることはあるそうですが、
平たく言うと、上司も部下もいない会社ってことですよね。
今までそんな会社を見たことがないので、とても興味があります。
序列をつけずに、どうやってまとめていくのでしょうか?
そう言えば、以前勤めていた事務所では在日ブラジル人の
作った会社を、いくつか顧問先として抱えていました。
ブラジル人向けのスーパーマーケットやレストランが主ですが、
ブラジル人は基本的にオールフラットなので、
昨日入社した新人さんが、いきなり社長室に入ってきて、
「オー、マサオ(社長のファーストネーム)!」
なんてこともしょっちゅうあり、面喰いました。
私が所長に向かって、
「オー!○○(所長のファーストネーム、恐れ多くて
字にもできません。)!」
っていうのと同じですよね。考えられない…。
もちろんクリアテックさんの社員の方が、
社長をファーストネームで呼んでいらっしゃるなんてことは
ないと思いますけど(笑)。
ワークモチベーションについて考える、良い機会になりました。
(独)雇用・能力開発機構静岡センター主催の
雇用管理改善セミナーに参加するためです。
「人材を活かすための取り組みについて」というテーマで
パネルディスカッションが行われたのですが、
パネラーのお一人である、
株式会社クリアテック 取締役 山内晨弘様に、
誘って頂いたのです。
クリアテックさんは金属加工の会社ですが、
人事面で面白い試みをされています。
何と、取締役以外の役職がないのです。
オールフラットな会社。
プロジェクトごとにチームを作ることはあるそうですが、
平たく言うと、上司も部下もいない会社ってことですよね。
今までそんな会社を見たことがないので、とても興味があります。
序列をつけずに、どうやってまとめていくのでしょうか?
そう言えば、以前勤めていた事務所では在日ブラジル人の
作った会社を、いくつか顧問先として抱えていました。
ブラジル人向けのスーパーマーケットやレストランが主ですが、
ブラジル人は基本的にオールフラットなので、
昨日入社した新人さんが、いきなり社長室に入ってきて、
「オー、マサオ(社長のファーストネーム)!」
なんてこともしょっちゅうあり、面喰いました。
私が所長に向かって、
「オー!○○(所長のファーストネーム、恐れ多くて
字にもできません。)!」
っていうのと同じですよね。考えられない…。
もちろんクリアテックさんの社員の方が、
社長をファーストネームで呼んでいらっしゃるなんてことは
ないと思いますけど(笑)。
ワークモチベーションについて考える、良い機会になりました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。