2010年03月16日22:35

今日もセミナー参加。
セミナーは自分への投資。行けば必ず自分への無形のお土産が。
今日のセミナーは、はままつ産業創造センター主催
「起業の流儀」第1回でございます。
講師は株式会社はあもにい代表取締役 大野晴己さん。
SBS静岡放送ご出身とのことで、流石の話術、存在感。
迫力も半端なかったです。
今日の収穫は、自分の第一印象を知ることができたこと。
自分では隠している(隠せている)と思っていた、
「負けず嫌い」というファクターを、他の受講生の方に
簡単に見破られていました!
(隠しきれない残り香が…。せっかく猫かぶってたのに
)
自己評価と他者評価ってギャップがあるんですね。
他の「きつい」とか、「冷静」とか、「しっかりしている」とかは
ある程度、自覚してたんですけど…。
よく「最初は怖い人だと思ってたけど、話したら全然違いました。」
って言われます。
最近は怖い人だと思われないように、
意識的に微笑む(?)ようにしています。
怖い人じゃないです。念のため。
起業の流儀≫
カテゴリー │セミナー

今日もセミナー参加。
セミナーは自分への投資。行けば必ず自分への無形のお土産が。
今日のセミナーは、はままつ産業創造センター主催
「起業の流儀」第1回でございます。
講師は株式会社はあもにい代表取締役 大野晴己さん。
SBS静岡放送ご出身とのことで、流石の話術、存在感。
迫力も半端なかったです。
今日の収穫は、自分の第一印象を知ることができたこと。
自分では隠している(隠せている)と思っていた、
「負けず嫌い」というファクターを、他の受講生の方に
簡単に見破られていました!
(隠しきれない残り香が…。せっかく猫かぶってたのに

自己評価と他者評価ってギャップがあるんですね。
他の「きつい」とか、「冷静」とか、「しっかりしている」とかは
ある程度、自覚してたんですけど…。
よく「最初は怖い人だと思ってたけど、話したら全然違いました。」
って言われます。
最近は怖い人だと思われないように、
意識的に微笑む(?)ようにしています。
怖い人じゃないです。念のため。
この記事へのコメント
かつさん
おはようございまする
昨日はお疲れさまでした~
大野さんの迫力のあるお話がご参考になったでしょうか。
>自分では隠している(隠せている)と思っていた、
>「負けず嫌い」というファクターを、他の受講生の方に
>簡単に見破られていました!
>(隠しきれない残り香が…。せっかく猫かぶってたのに)
大爆笑でした
隠し~きれない~♪
残り香が~♪・・・
はぁまぁぎぃ~ご~え~♪
でしょうか。(爆)
「負けず嫌い」は起業家には、必要なファクターじゃないかと思いますよん。
なあなあで行っても会社は伸びていかないですしね。
是非これからも「負けず嫌い」で
「立って寝る」を実践していただければと思います(*^_^*)
かつさんは、りりしくて
きりっとしてますが、
話すと怖い人ではありませんよ~(笑)
おはようございまする
昨日はお疲れさまでした~
大野さんの迫力のあるお話がご参考になったでしょうか。
>自分では隠している(隠せている)と思っていた、
>「負けず嫌い」というファクターを、他の受講生の方に
>簡単に見破られていました!
>(隠しきれない残り香が…。せっかく猫かぶってたのに)
大爆笑でした
隠し~きれない~♪
残り香が~♪・・・
はぁまぁぎぃ~ご~え~♪
でしょうか。(爆)
「負けず嫌い」は起業家には、必要なファクターじゃないかと思いますよん。
なあなあで行っても会社は伸びていかないですしね。
是非これからも「負けず嫌い」で
「立って寝る」を実践していただければと思います(*^_^*)
かつさんは、りりしくて
きりっとしてますが、
話すと怖い人ではありませんよ~(笑)
Posted by しんちゃん405
at 2010年03月17日 08:00

こちらこそ、ありがとうございました。
同じ女性起業家として、先輩のお話は
大変参考になりました。
しんちゃん405さまのアドバイス通り、
これからは「負けず嫌い」を売りにします。
(立って寝れるかどうかは…、微妙ですが。)
因みに天城越えの歌詞、間違ってました(汗)。
「残り香」ではなく、正しくは「移り香」です。
お詫びして訂正します(笑)。
さゆり様、ごめんなさい!
同じ女性起業家として、先輩のお話は
大変参考になりました。
しんちゃん405さまのアドバイス通り、
これからは「負けず嫌い」を売りにします。
(立って寝れるかどうかは…、微妙ですが。)
因みに天城越えの歌詞、間違ってました(汗)。
「残り香」ではなく、正しくは「移り香」です。
お詫びして訂正します(笑)。
さゆり様、ごめんなさい!
Posted by かつ
at 2010年03月17日 10:40

かつ様
拙いお話をお聴き戴き、有難うございました。
態度の大きい人間でございます。
負けず嫌いは、同じです。
ぜひ、お話する機会を楽しみにしております。
拙いお話をお聴き戴き、有難うございました。
態度の大きい人間でございます。
負けず嫌いは、同じです。
ぜひ、お話する機会を楽しみにしております。
Posted by はあもにい
at 2010年03月23日 00:57

はあもにい様、先日はありがとうございました。
起業するにあたっての御苦労話、
大変参考になりました。
みなさん、お辛かったことはあまり話されませんが、
起業1年生の私は、そういうお話こそお聞きしたいのです。
話しづらいお話まで、本当に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします!
起業するにあたっての御苦労話、
大変参考になりました。
みなさん、お辛かったことはあまり話されませんが、
起業1年生の私は、そういうお話こそお聞きしたいのです。
話しづらいお話まで、本当に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by かつ
at 2010年03月23日 19:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。