年金研修会in静岡

カテゴリー │セミナー

年金研修会in静岡

昨日は、社会保険労務士会主催の年金研修に参加するため、
静岡に行ってきました。

写真は、ASTY静岡のカフェデンマークで食べた朝ご飯。
甘栗デニッシュとホットコーヒーです。

今回の年金研修は、基礎編と応用編に分かれていて、
今回は応用編でした。

基本的な年金受給の話ではなく、ちょっとマニアックで
ちょっと怖い内容。

あまり詳しくは書けないですが、例えば年の若い後妻さんが
遺族年金をもらう際に注意する点などなど。
はぁそんな使い方もあるのねと、目から鱗体験でした。

講師の先生曰く、
「プロの社会保険労務士なら、少しでもお客さんが有利に
受給できるよう努力しなきゃ!」

ただ情報を伝えるだけなら、機械にもできますもんね。
お客さんが有利に受給できるようにする年金相談、
大変勉強になりました。精進します。
(でも年金事務所には、ちょっと嫌われるかも(笑)。)

昨日はセノバ(元新静岡センター)のオープン日だったのに、
夜浜松で仕事があったのでとんぼ帰り。
家に帰ったら、夕方のニュースで
ザザシティ浜松運営会社の自己破産の報。

県中部と県西部の経済の明暗を、痛感した一日でした。


同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年金研修会in静岡
    コメント(0)