中日ショッパーさん主催のマネー・保険セミナー

カテゴリー │セミナー日記


こんばんはニコニコ
今日は中日ショッパーさん主催のマネー・保険セミナーでした。
(写真は同じ内容で今週水曜日に講師を務めた、FP@Sさんです。
だって、今日は誰も写真撮ってくれないんだものえーん

昨日のニュースで、年間の消費者物価指数が5年ぶりに
プラスに転じたと報じられてましたね。
日本は長くデフレに苦しんできましたから、
これでいよいよインフレ時代の幕開けなのかもしれません。

でも今回のプラスは、主に円安によるガソリンや電気料金の
値上がりが主原因なので、まだまだ今後どうなるか分かりません。
それに、物価だけ上がっても、賃金が伸びなければ
生活は苦しくなるばかりです。

ただ一つ言えるのは、今までとは全く違うお金の貯め方を
考えなければならないということ。
デフレ時代は、何もしないことが正解でした。
下手に運用すると減っちゃうからです。
デフレに強いのは預貯金(もしくはタンス預金)ですからね。

でも、これからは違います。
預貯金はインフレに弱い代表選手。
それ以外の方法で、資産形成を考えていく必要があります。

なんてお話をしました。写真はないけど。(実はひがんでいる。えーん
今日は子どもさんの行事やら、インフルエンザやらで欠席された方が
多かったのですが、逆に言えば出席された方は、
セミナー中に質問できたりしてラッキーだったのでは?
和気あいあいとした雰囲気で、お話することができました。

ご自分にピッタリのお金の貯め方が決まったでしょうか?
少しでもお役にたてたなら嬉しいです。
写真はないけど。
(もういいっつーのパンチ

OK


同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中日ショッパーさん主催のマネー・保険セミナー
    コメント(0)