womoさん主催積立投資ゲーム

カテゴリー │セミナー日記


こんばんはニコニコ

今日は、すっかりお馴染みになった、womoさん主催の
積立投資ゲーム@イタリアンレストラン オスピターレでした。
お店ご自慢のスイーツ(今日はガトーショコラと
ストロベリーシャーベットでした。食べたかった…。えーん)
を食べながら、マネーの基本を学び、ゲームも出来ちゃう、
非常に美味しい企画です。イチゴ

このゲームでは、皆さんに特定の地域の株や債券を
積立で購入(もちろんゲームとして)して頂きます。
基本的にサイコロを振って、出た目の数で相場が
上がったり下がったりするのですが、
これが全く予想がつかない(笑)。

今日なんて、インドの成長企業を選んだ皆さんの株価が
ドンドンドンドンドンドンドンドン下がっちゃって、
他のチームの方々まで、「インド頑張れ!」って応援してました。にっこり
結局上がりきれずにゲームセットとなったんですが、
このゲームで体感して頂きたかったのは、
①相場はさいころの目のように、自分の思い通りにならないこと。
②一極集中投資のリスクが、とても高いこと。

特に、②は大切ですね。投資の基本は、やはり「分散」です。
投資の世界に、実に有名な言葉があります。
Don't put all your eggs in one basket.
(一つのカゴにすべての卵を盛るな。)

太郎君だけに卵を買いに行かせたら、
帰りに太郎くんが転んじゃうかもしれない。(卵全滅えーん)
太郎君、二郎君、三郎君に買いに行かせたら、
誰か一人が転んでも、二人は帰ってきますよね。
(しかも、増やして戻ってくるかもハート)

今日は、それを実感して頂けたことと思います。
大切なのは、「ああ、ゲーム楽しかった。」で終わるのではなく、
すぐに貯蓄と投資を始めること。
何から始めたらいいか分からないという方は、
是非、ご相談くださいまるっ

おすすめじゃ!!





同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
womoさん主催積立投資ゲーム
    コメント(0)