2014年07月25日16:44
積立投資ゲーム≫
こんにちは
毎日暑い日が続きますが、昨日は違う意味で熱い空間にいました!
そう、womoさん主催の「積立投資ゲーム」です。


場所はおなじみ、中区中央のオシャレなイタリアン、オスピターレ。
昨日もワンちゃんを連れた優雅な奥様方が、
多数ランチしておいででした。
そんな涼やかなテラスとは打って変わり、セミナー会場は熱かった
「日本の成長企業」や、「世界の大企業」、「インドの成長企業」や
「世界債券」のチームに分かれた参加者のみなさんが、
チーム対抗で投資にチャレンジしました。
ゲームだというのに、みなさんまるでリアルに投資を
しているかのような臨場感。
特に10年で元本が2倍になった某チームの方は、
「笑いが止まらないわ。」とおっしゃってました。
このゲームで実感して頂きたいのは、
・一極集中投資のリスクが高いこと
・積立投資であれば、始め時止め時を選ばないこと
・ドルコスト平均法の効果を味わって頂くこと
などです。実感して頂けたでしょうか?
このセミナーは、9月にも開催されます。
詳しくは、昨日発行の無料情報誌womoをご覧ください。
http://www.iarchitect.co.jp/ebook/201408/hamamatsu/dbd_ebook_826.swf

毎日暑い日が続きますが、昨日は違う意味で熱い空間にいました!
そう、womoさん主催の「積立投資ゲーム」です。


場所はおなじみ、中区中央のオシャレなイタリアン、オスピターレ。
昨日もワンちゃんを連れた優雅な奥様方が、
多数ランチしておいででした。
そんな涼やかなテラスとは打って変わり、セミナー会場は熱かった

「日本の成長企業」や、「世界の大企業」、「インドの成長企業」や
「世界債券」のチームに分かれた参加者のみなさんが、
チーム対抗で投資にチャレンジしました。
ゲームだというのに、みなさんまるでリアルに投資を
しているかのような臨場感。
特に10年で元本が2倍になった某チームの方は、
「笑いが止まらないわ。」とおっしゃってました。

このゲームで実感して頂きたいのは、
・一極集中投資のリスクが高いこと
・積立投資であれば、始め時止め時を選ばないこと
・ドルコスト平均法の効果を味わって頂くこと
などです。実感して頂けたでしょうか?
このセミナーは、9月にも開催されます。
詳しくは、昨日発行の無料情報誌womoをご覧ください。
http://www.iarchitect.co.jp/ebook/201408/hamamatsu/dbd_ebook_826.swf
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。