2015年01月28日16:08

こんにちは
昨日は静岡市のビネストで、セミナーをして参りました。
以前も記事にしましたが、育児休業前の若手女性社員の方に、
なるべく会社を辞めないで、長く働いて頂くための集合研修です。
昨日は独身の参加者が多かったので、
理想的な旦那さんって?という話で盛り上がりました(笑)。
婚活女性のマネーセミナーでも必ず話すのですが、
結婚前に必ずしておいて頂きたいのは、
「お金の価値観のすりあわせ」です。
結婚と恋愛は違います。(断言)
〇〇家という、いわば一つの会社を共同経営する
大事なビジネスパートナーです。
二人で働いて、二人で子育てして、二人でお金を貯めて、
家を買ったり、子どもを学校に行かせたり、
自分たちの老後資金を確保したりするわけですから。
そんな大事なパートナーとお金の価値観が違っていたら!
お金の価値観っていうと分かりにくいですけど、
要はお金の使い方ってことです。
自分は堅実派で、大きなお買い物の時はよくよく考えるし、
住宅ローン以外の借金はしない!っていう考え方だったとしても、
パートナーがラテン系で、あればあるだけ使っちゃう、
手元に現金がなくてもカードでバンバン買い物しちゃう!
みたいな人だったら、どんなにイケメンでも、
どんなに性格が良くても、結婚生活は長続きしないと思います。
あとは、家計の管理方法も、結婚前に決めておいた方がいいです。
財布を一つにして、二人ともお小遣い制にするのか、
共通のお財布を作って、二人で決めた金額を入れるのか、
家賃はあなた、食費は私、みたいに費目ごとに担当を決めるのか。
こういうことは、結婚前でないと絶対に話せません。
結婚してからだと、なあなあになっちゃうんです!(断言)
彼のお給料がいくらか知らないだなんて、
ダメよ~、ダメダメ~。
もちろん、昨日のセミナーの中心は、
「ライフイベントを見通して、どの時期にどの位お金がかかるのか
把握して、それに向けて準備をして頂く」ことです。
また、結婚・出産を経ても、退職せずに正社員として働き続けるのと、
一旦退職してしばらく経ってからパートとして復帰するのでは、
生涯収入がどれほど違うのかも知って頂きます。
お金について考えることは、
自分のこれからの人生を考えることと同じです。
このセミナーを聞いて、お金について考えるきっかけにして頂くと共に、
働き続けるモチベーションをアップして頂ければ嬉しいです。
この事業は、県の委託事業です。
興味のある方は、受託企業である株式会社NOKIOOさんの
下記のHPを是非ご覧ください!
http://ikuben.jp/
育勉で活躍女性 育成支援事業≫

こんにちは

昨日は静岡市のビネストで、セミナーをして参りました。
以前も記事にしましたが、育児休業前の若手女性社員の方に、
なるべく会社を辞めないで、長く働いて頂くための集合研修です。
昨日は独身の参加者が多かったので、
理想的な旦那さんって?という話で盛り上がりました(笑)。
婚活女性のマネーセミナーでも必ず話すのですが、
結婚前に必ずしておいて頂きたいのは、
「お金の価値観のすりあわせ」です。
結婚と恋愛は違います。(断言)
〇〇家という、いわば一つの会社を共同経営する
大事なビジネスパートナーです。
二人で働いて、二人で子育てして、二人でお金を貯めて、
家を買ったり、子どもを学校に行かせたり、
自分たちの老後資金を確保したりするわけですから。
そんな大事なパートナーとお金の価値観が違っていたら!
お金の価値観っていうと分かりにくいですけど、
要はお金の使い方ってことです。
自分は堅実派で、大きなお買い物の時はよくよく考えるし、
住宅ローン以外の借金はしない!っていう考え方だったとしても、
パートナーがラテン系で、あればあるだけ使っちゃう、
手元に現金がなくてもカードでバンバン買い物しちゃう!
みたいな人だったら、どんなにイケメンでも、
どんなに性格が良くても、結婚生活は長続きしないと思います。
あとは、家計の管理方法も、結婚前に決めておいた方がいいです。
財布を一つにして、二人ともお小遣い制にするのか、
共通のお財布を作って、二人で決めた金額を入れるのか、
家賃はあなた、食費は私、みたいに費目ごとに担当を決めるのか。
こういうことは、結婚前でないと絶対に話せません。
結婚してからだと、なあなあになっちゃうんです!(断言)
彼のお給料がいくらか知らないだなんて、
ダメよ~、ダメダメ~。
もちろん、昨日のセミナーの中心は、
「ライフイベントを見通して、どの時期にどの位お金がかかるのか
把握して、それに向けて準備をして頂く」ことです。
また、結婚・出産を経ても、退職せずに正社員として働き続けるのと、
一旦退職してしばらく経ってからパートとして復帰するのでは、
生涯収入がどれほど違うのかも知って頂きます。
お金について考えることは、
自分のこれからの人生を考えることと同じです。
このセミナーを聞いて、お金について考えるきっかけにして頂くと共に、
働き続けるモチベーションをアップして頂ければ嬉しいです。
この事業は、県の委託事業です。
興味のある方は、受託企業である株式会社NOKIOOさんの
下記のHPを是非ご覧ください!
http://ikuben.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。