受講レポートで涙…。

カテゴリー │セミナー日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

先日、「ライフプランから考える女性の働き方講座」を
させて頂いた、金子コード株式会社様より、
大きな封筒が届きました。
「はて、何だろう?」と開けてみてビックリびっくり



先日のセミナー参加レポートを、
抜粋して送ってくださいました!あはは

後日、簡単なアンケート結果をくださる企業様も
ありますが、ここまでびっしり書いて頂けるなんて、
か、感動です…。えーん

一部、ご紹介します。

「今日のようなお話を知らずに老後を迎え貧困に
苦しむことになるか、こういった情報を勉強したうえで
人生設計をたてていくかで、結果が大きく変わると
感じました。(中略)何が何でも貯蓄を勧めていきます。」

「安易に、働きたくないからやめたくなったら
やめればいいや、というような考えは
吹き飛びました。(中略)
会社も従業員もwin-winになるような制度を
取り入れてもらうよう、会社に働きかけられる
人材になっていきます。」

「講習会受講日の夜、夫と家事分担について
再度話し合いました。(中略)
会社に必要とされる状態で働き続けたい。」

「結婚や妊娠を境に会社を辞めるという選択を、
安易に選ばないようにしたい。(中略)
年収の高い男性に頼らなくても夫婦で稼いだ方が
手取りは多く豊かな暮らしができるという事に驚き、
働き続けることの大切さが、より分かった。」

「今自分にできること(例えば仕事を続けること)や、
今後やらなければならないこと(教育資金をしっかり
貯めるなど)をしっかり学ぶことができました。」

ああ、良かった。
私のお伝えしたかったことは、ちゃんと伝わってる。
そして、みなさんご自分のやり方で、
しっかり行動に落とし込もうとされている。

時代は変わった。じゃあ、会社は変わった?
夫婦共働きがマストな時代であるならば、
女性が働くのが当たり前の世の中になったのならば、
女性も男性も働きやすい職場にしていきましょうよ。

そのためには、会社を儲けさせる人材になって、
辞められたら困る!っていう社員になって、
そのうえで、
「私たち、こんな環境ならもっと働きやすい。
もっと輝くことができます。だからお願いします。」
と、具体的に提案していきましょうよ。

声を枯らして訴えた内容が、ちゃんと伝わっていて、
講師冥利に尽きる一日でした。
ありがとうございました。

クローバー女性社員戦力化セミナー、女性役職者育成セミナー、
ワークライフバランスセミナーなら、お任せください!

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子事務所
http://officesola.net/

または、上の「お問合せタグ」から、どうぞクローバー


同じカテゴリー(セミナー)の記事
焼津市で管理職研修
焼津市で管理職研修(2022-03-08 10:10)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
受講レポートで涙…。
    コメント(0)