明日は試験!

カテゴリー │産業カウンセラー

泣いても笑っても、明日は産業カウンセラーの試験です。
同士の皆さん、絶対合格しましょう!

昨年の4月から勉強を始めましたが、
学科より実技の方で、挫折の連続でした。

カウンセラーの基本的態度の中に、
「自己一致」というのがあります。
簡単に言うと、感情と行動が一致することで、
正直であること、誠実であることが求められます。

産業カウンセラーの面接実習では、
この自己一致ができるかどうかが、非常に重要なのですが、
その前提として、自己開示がしっかりできているかが
とっても大切な要素になります。

自分の感情を包み隠さず話すだなんて、恥ずかしいし、
聞いた相手がどう思うか考えただけで…怖い。

最初のうちは帰ってくる電車の中で、何度も
「もう、やめちゃおうか。」
と思ったものです。

そんな時に、
「カウンセリングの一番の勉強は、カウンセリングを
実際に受けること。」
という話を聞き、半信半疑でカウンセラーの元を訪ねました。

そして、決して大げさでなく、人生が変わったのです。
今までの苦しみは何だったんだろうと云う位、
気持ちが楽になりました。

私の人生を変えたカウンセリングという仕事。
今まさに、その通行手形を手に入れる寸前です。

頑張ります。そして終わったら龍馬伝とハゲタカを
見ます。(そればっかり)


同じカテゴリー(産業カウンセラー)の記事
次の目標
次の目標(2010-03-24 10:21)

試験終了!
試験終了!(2010-01-25 09:22)

試験まであと5日
試験まであと5日(2010-01-19 09:19)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は試験!
    コメント(0)