修了確認試験

カテゴリー │キャリア・コンサルタント

昨日はキャリア・コンサルタント養成講座最終日、
修了確認試験でございました!

午前中はグループディスカッション。
「働く」をテーマに、6人で語り合いました。
10分間隔でファシリテーターを交代していったのですが、
何せテーマがテーマだけに、話題がいろいろな方向へ。
ファシリテーターも大変です。

この講座に集まる方々は、私も含め「働く」ということに
特別な思い入れがある方が多いように思います。
価値観の近い方が集まるので、どうしても一つの結論に向かいがち。
だからこそ、価値観の違う意見を尊重しようという
結論に達しました。

午後からは修了確認試験。
この結果で、本試験の学科免除者が決まります。
結果は…、まだ分かりませんが、大失敗はなかったかなと。
うーん、緊張します。
因みに本試験は8月末。今年のお盆休みはナッシング!

帰りに講座のお仲間と、もんじゃ焼き屋さん「やんや しゃくじ」へ。
名古屋八丁みそもんじゃとか、メキシカンタコスもんじゃとか、
珍しいものをたくさん食べました。
ああ、楽しかった。お疲れさまでした。



同じカテゴリー(キャリア・コンサルタント)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修了確認試験
    コメント(0)