まつげパーマとお顔剃り

カテゴリー │日記

仕事とは全く関係ないのですが、
最近久しぶりに「まつげパーマ」をかけました。
おかげでまつげがクルクル。ビューラー要らずです。

二日酔いで体調最悪で、洗面所の鏡をのぞいたら、
ものすごーく顔色が悪いのに、まつげだけやる気満々。
思わず笑ってしまいました。

これも仕事とは関係ないですが、
最近お顔剃りに凝っています。
って言っても、まだ2回しかやってないですが。

お顔剃りをすると濃くなるのでは?と心配でしたが、
今のところ大丈夫のようです。
お化粧のりが良くなりました。

最近、女子力がめっきり落ちているので、メンテナンスは必須です。
(落ちているってことは、前はあったのか?という突っ込みはご勘弁を。)

お顔剃りをやって下さる理容師さんが女性で、
お父さんの床屋さんの跡継ぎとして奮闘されているのですが、
理容業界という、どっちかというと逆風の最中にある環境で、
いろいろ工夫しながら頑張っているお話は参考になります。

ただ、顔剃りしながらだと、返事ができない…。
もちろん、向こうも気を使ってあまり話しかけませんが…。


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
この記事へのコメント
足跡からおじゃましました。
女性理容師って・・・私ですよねっ♪
なんだかとってもうれしくて・・・(^-^)。ありがとうございます。
またご来店ください。お待ちしております。
*初めて当店にご来店くださった時に、とても凛とした印象を受け素敵だな~☆と感じたのを鮮明に覚えております。
Posted by chisakochisako at 2010年02月10日 22:54
ひげ剃り中の男子の気持ちを理解していただけて幸いです。
話したくても話せない、くしゃみや咳は御法度のまるで園遊会なみ(招かれることはないか?)の緊張感です。

お化粧のりを考えると個人的には女性も定期的にお顔のシェービングをされるべきだと思いますよ。「剃ると濃くなる」とはよく聞きますが、そんなこと言ったら毎日髭を剃っている世の男性は顔中毛むくじゃらとなっているはず笑

業界には様々な事情があるようで一概には言えませんが、美容院ではカミソリは×、理髪店はOKとなっていて顔剃りができるのは理髪店(散髪屋さん)なのです。

しかし、そう考えると男性の方がお化粧ののりがよいのかなぁ
Posted by えんまつ at 2010年02月11日 02:16
chisakoさま、コメントありがとうございます。
お店の名前を出そうかどうか迷ったのですが、
承諾も得ずに出すのは失礼だと思い、
匿名にしちゃいました。ごめんなさい。
おかげでお化粧のりが良いです。また行きます。

えんまつさま、いつもありがとうございます。
えんまつさんの化粧のりは、想像すると怖いので
ノーコメントにさせて頂きます(笑)。
確かにこの気持ち良さを男性だけに独占させるのは
もったいない!
お顔剃りを女性に広めていく大使になろうと思います!
(誰も任命してくれないか?)
Posted by かつかつ at 2010年02月11日 10:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まつげパーマとお顔剃り
    コメント(3)