2011年06月24日01:05


今日は、お好み&もんじゃ食べ放題ランチ。
そう、一人じゃなかったんです。
(一人じゃないって、素敵なことね)
一緒に食事をされた方の中に、奈良県ご出身の方がいらして、
修学旅行の話をしていたら、イヤーな思い出がリフレインして来ました。
私「鹿は神様のお使いだから、大切にするんですよね。」
奈良県出身のKさん(以下Kさん)「もちろんです。」
私「私、修学旅行の時に鹿にあげる鹿せんべいを買おうとして、
おばさんに差し出した1000円札を鹿に食べられた。」
Kさん「そんな人、初めて聞きました。」
その時も、「鹿は神様だから」って我慢した記憶がある。
神社にお賽銭したようなもんですかね?
(いや、違う。多分)
楽しい、大人数ランチでした。
奈良県出身のKさんと、もんじゃ焼を食べるの巻。≫
カテゴリー │日記


今日は、お好み&もんじゃ食べ放題ランチ。
そう、一人じゃなかったんです。


一緒に食事をされた方の中に、奈良県ご出身の方がいらして、
修学旅行の話をしていたら、イヤーな思い出がリフレインして来ました。
私「鹿は神様のお使いだから、大切にするんですよね。」
奈良県出身のKさん(以下Kさん)「もちろんです。」
私「私、修学旅行の時に鹿にあげる鹿せんべいを買おうとして、
おばさんに差し出した1000円札を鹿に食べられた。」
Kさん「そんな人、初めて聞きました。」
その時も、「鹿は神様だから」って我慢した記憶がある。
神社にお賽銭したようなもんですかね?
(いや、違う。多分)
楽しい、大人数ランチでした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。