2011年06月25日19:37

今日は真面目なお話を。
今日6月25日は、亡き母の命日です。
母は、私が15歳の時に亡くなったので、
もう27年も前になるのですが、
命日に晴れることが本当に少なくて、
(まあ、梅雨時だから仕方ないんですが…。)
命日当日にお参りできるのは、何年ぶりでしょうか。
命日にこんなに晴れるなんて、きっと母が呼んでるんだと思い、
仕事を早めに終わらせて、夕方墓参りをしてきました。
思えば、私が独立したのも
「母のように、経済的に独立していないがために、
不幸になる女性」を、一人でも多く助けたい、
という思いからでした。
最近は忙しさに流されて、その日一日を乗り切るのに懸命で、
大事な初心を忘れていたような気がします。
今日母が呼んでくれたのも、
そんな私に気付かせるためだったんじゃないかと思うのです。
写真は霊園の上に広がった、真っ青な空と白い雲。
自分の事務所を「OFFICE SOLA」としたのは、
相談者の心が、真っ青な空のように爽快になりますように、
という思いからでした。
今日思い出したことを、大切にしたいと思います。
お母さん、ありがとう。
お母さん、ありがとう≫
カテゴリー │日記

今日は真面目なお話を。
今日6月25日は、亡き母の命日です。
母は、私が15歳の時に亡くなったので、
もう27年も前になるのですが、
命日に晴れることが本当に少なくて、
(まあ、梅雨時だから仕方ないんですが…。)
命日当日にお参りできるのは、何年ぶりでしょうか。
命日にこんなに晴れるなんて、きっと母が呼んでるんだと思い、
仕事を早めに終わらせて、夕方墓参りをしてきました。
思えば、私が独立したのも
「母のように、経済的に独立していないがために、
不幸になる女性」を、一人でも多く助けたい、
という思いからでした。
最近は忙しさに流されて、その日一日を乗り切るのに懸命で、
大事な初心を忘れていたような気がします。
今日母が呼んでくれたのも、
そんな私に気付かせるためだったんじゃないかと思うのです。
写真は霊園の上に広がった、真っ青な空と白い雲。
自分の事務所を「OFFICE SOLA」としたのは、
相談者の心が、真っ青な空のように爽快になりますように、
という思いからでした。
今日思い出したことを、大切にしたいと思います。
お母さん、ありがとう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。