ゴールデンウィークの宿題

カテゴリー │日記

昨日の静岡からの帰り道、車中で一枚。
まだ運転しないといけなかったので、
泣く泣くアイスティーです
(本当は、ビールが飲みたかった。)

先日、ある方とお話していて、
「小田切さんは、今後どういう風になっていきたいですか?」
と聞かれ、即答できませんでした。

しばらく考えて、自分なりにやりたいことをツラツラと話したのですが、
先方は今ひとつしっくりきていない感じ。
実は私も、話しながら
「本当にそうかなぁ?」
って、思ってしまったんです。

そして気づきました。
そろそろライフプランを書き直す時だと。

私は独立前に商工会議所の創業塾に通っていて、
5年後、10年後の自分について、
嫌っていうほど考えさせられました。

その時に書いた事業計画書は、本当に稚拙な内容で、
よくこんなんでプレゼンしたよな~って、冷汗が出ます。

それでもその時は真剣で、自分にとってはベストな計画書だったんですね。

大切なのは、
独立前に書いた事業計画書を金科玉条の如く守ることではなく、
置かれた状況で、臨機応変に書き直していくことですよね。
まさにトライアンドエラーです。

早速ゴールデンウィークに、書き直してみようと思います。
(今日はオチがありません(笑)。)


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールデンウィークの宿題
    コメント(0)