2012年09月02日12:48

久しぶりの投稿です。
はまぞうさんのメンテナンスで、何かいろいろあったみたいで、
様子見てました。(嘘です。言い訳です
)
さて、一昨日の金曜日
、
今週も頑張った自分(自分で言うな
)にご褒美の意味を込めて、
おひとり様カフェを決行しました。
場所は浜松西高南側のおしゃれな雑貨屋さんカフェ、すいかさん。
以前から気になっていたのですが、やっと来られました。
外観も素敵ですが、中ももちろん素敵。
いろんな作家さんの作品(陶器やアクセサリーや布製品)や、
イギリスアンティークのアクセサリーなど、見ているだけで楽しい、はず(笑)。
私は中身が親父なので、雑貨屋さんに来ても、
多分世の中の平均的女性と同じようには楽しくないんですね~
。
こんなおしゃれなお店に来ても、
ついつい一日の売り上げはどのくらいなんだろう?とか、
あの扉、かなり古そうだけど、改装費用はどのくらいだったんだろう?
とか考えてしまいます(笑)。
(この場所は以前も喫茶店でした。)
ただ、喫茶店としての居心地は抜群。
また来たいお店です。

写真はお店の外観。
世の平均的43歳に比べて圧倒的にカメラテクニックのない私は、
ついついフラッシュをたいてしまって、何が何だか
。
バックは、噂のブルームーン。
8月二度目の満月、だそうです。(受け売り)
おひとり様カフェ@すいかさん≫
カテゴリー │日記

久しぶりの投稿です。
はまぞうさんのメンテナンスで、何かいろいろあったみたいで、
様子見てました。(嘘です。言い訳です

さて、一昨日の金曜日

今週も頑張った自分(自分で言うな

おひとり様カフェを決行しました。
場所は浜松西高南側のおしゃれな雑貨屋さんカフェ、すいかさん。
以前から気になっていたのですが、やっと来られました。
外観も素敵ですが、中ももちろん素敵。
いろんな作家さんの作品(陶器やアクセサリーや布製品)や、
イギリスアンティークのアクセサリーなど、見ているだけで楽しい、はず(笑)。
私は中身が親父なので、雑貨屋さんに来ても、
多分世の中の平均的女性と同じようには楽しくないんですね~

こんなおしゃれなお店に来ても、
ついつい一日の売り上げはどのくらいなんだろう?とか、
あの扉、かなり古そうだけど、改装費用はどのくらいだったんだろう?
とか考えてしまいます(笑)。
(この場所は以前も喫茶店でした。)
ただ、喫茶店としての居心地は抜群。
また来たいお店です。

写真はお店の外観。
世の平均的43歳に比べて圧倒的にカメラテクニックのない私は、
ついついフラッシュをたいてしまって、何が何だか

バックは、噂のブルームーン。
8月二度目の満月、だそうです。(受け売り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。