バレンタインのビターでスイートな思い出

カテゴリー │日記


今年も、いよいよその日が近づいて参りましたね。
そう、前日にはデパ地下が女の合戦場と化す、
ハートバレンタインデーハート
私も合戦場に出陣し、写真のチョコレートをゲットして参りました!
いつもお世話になっているあの方々へ。

大人になるとお中元やお歳暮のノリになってきますが、
果たしてもらう側の男性は、ホントのところもらって嬉しいのか?
お返しのことを考えるのが憂鬱ってこともあるだろーなーと
悶々としながら、聞けずにいます(笑)。

今でこそバレンタインデーは義理チョコ、友チョコ、本命チョコ等、
様々な意味合いのチョコレートが飛び交いますが、
私が子供の頃、義理チョコや友チョコなんて言葉はなく、
ガチ本命チョコのみでありました。(多分)

あれは忘れもしない、小学校5年生か6年生のバレンタイン。
(忘れてるじゃないかパンチ
当時大好きだったA君に、本命チョコをあげたくて、
でも恥ずかしくて、でもどうしてもあげたくて、
悩みぬいた結果、お菓子屋さんに頼んで、ハート形のチョコレートに
クリームで字を書いてもらいました。

たった一言、

「大きらい」

わかるかな~?わっからないだろ〜な〜?
この屈折した乙女心(笑)。
当然彼に真意は伝わらず、翌日
「ありがとう!家族も大爆笑だったよ。」とお礼の言葉を頂きました。

ああ、悲しき片思い失恋

30年以上前の、ビターでスイートな思い出でした。えーん

女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所

http://o-sola.cms-mini.net/


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バレンタインのビターでスイートな思い出
    コメント(0)