市民インタビュー♪

カテゴリー │日記


今日、「市民インタビュー」なるものを受けてきました!

現在、浜松市では、平成27年度からの市政運営の基礎となる、
新・総合計画の策定準備を進めているんだそうで。

その計画を作る前に、次世代(=30年)の浜松の理想の姿を
市民と共有しようと、市民インタビューというのをやっていて、
なぜか、私がそのインタビューを受けることになったのです。

インタビューは浜松市役所5階の企画課で、
約1時間にわたって行われました。

浜松市の強み、弱みは?
(どっかで聞いたフレーズだ(笑)。)

30年後の浜松市に望むことは?

そう改めて聞かれると、難しいんですよね。
変な汗をかきながら、私なりの意見を述べて参りました。

私は浜北市(現在は浜北区)で生まれましたが、
物心ついてからは、ずっと浜松育ち。
浜松の良さを改めて考えても、あまりにもすべて当たり前で、
一度外で暮らしたことのある人の方が、分かるんだろうな。

よく、「県外の人が浜松に遊びに来ても、連れて行く場所がない。」
なんて言葉を聞きますが、(私もそう思うんですが)
市の観光を盛り立てるためには、市役所だけが頑張るんじゃなくて、
私も含め市民一人一人が浜松の良さを再発見して、
浜松大好き人間になって、
一人一人が「おもてなし課」職員になることが重要なんだろうな。

インタビューを受けながら、漠然とそんなことを考えました。

インタビューを受けるのは私だけではないので、
全てがまとまるのはきっと先になると思いますが、
ホームページで公開される予定だそうなので、
公開されたらアップしますね。

あと、写真はお土産に頂いた家康君クリアファイルと、
黒いミニ反射材(?)と、開運祈願の札!
ご担当のSさんは、恐縮されてましたが、
開運祈願の札はかなり嬉しかったです。

市役所の皆さん、貴重な経験をさせて頂き、
ありがとうございました。

女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所

http://o-sola.cms-mini.net/


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市民インタビュー♪
    コメント(0)