2013年10月08日17:36

こんにちは
今日は標高の高いところで、ランチを頂きました。
磐田グランドホテルの最上階(10階)にある、
レストランウィングさん。
初めて行きましたが、磐田の街が一望できて嬉しい
ジュビロの試合があったら、スタジアムが綺麗だろうなぁ…。
で、注文したのが「ハットトリックランチ」。
さすがジュビロのお膝元。
(しかも命名の理由が今一つ分からない…。(笑))
メインの料理を一つ選んで、サラダ・パン・ドリンクは食べ放題。
デザートも付いてきます。

私の選んだメイン料理は、特選牛バラの赤ワイン煮込み。
だって、肉食系女子ですもの。
お肉が柔らかくて美味しかった
野菜は地場のものを使っているそうです。

デザートも、いろいろちょっとずつ乗っているのが嬉しい。
(パン屑が散らかっててすみません。すぐにこぼすんです。
)

景色もいいし、ご飯も美味しいし、大満足でした。
ただ、昨日はFP講座で夜遅かったので、寝不足気味
午後に睡魔が襲ってきたのは、言うまでもありません。

肉食系女子は今日も行く♪≫
カテゴリー │日記

こんにちは

今日は標高の高いところで、ランチを頂きました。
磐田グランドホテルの最上階(10階)にある、
レストランウィングさん。
初めて行きましたが、磐田の街が一望できて嬉しい

ジュビロの試合があったら、スタジアムが綺麗だろうなぁ…。
で、注文したのが「ハットトリックランチ」。
さすがジュビロのお膝元。
(しかも命名の理由が今一つ分からない…。(笑))
メインの料理を一つ選んで、サラダ・パン・ドリンクは食べ放題。
デザートも付いてきます。

私の選んだメイン料理は、特選牛バラの赤ワイン煮込み。
だって、肉食系女子ですもの。
お肉が柔らかくて美味しかった

野菜は地場のものを使っているそうです。

デザートも、いろいろちょっとずつ乗っているのが嬉しい。
(パン屑が散らかっててすみません。すぐにこぼすんです。


景色もいいし、ご飯も美味しいし、大満足でした。
ただ、昨日はFP講座で夜遅かったので、寝不足気味

午後に睡魔が襲ってきたのは、言うまでもありません。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。