iPhoneのバッテリーとクッピーラムネ

カテゴリー │日記

木曜日は東京で、一日証券関係の研修でした。
アベノミクス効果か、投資のご相談が以前より増えましたので、
常にお客様に最新情報をご提供できるよう、
しっかり勉強してきたつもりです。

さて、今日のお話は帰り道の新幹線での出来事。
夕方18時3分東京発、満員の新幹線自由席で、何とか空席を確保し、
ほっとしてメールチェックを始めた私に、
隣の若い男性が話しかけてきました。
「あの、すみません。iPhoneの充電ケーブルをお持ちでないですか?
僕の、バッテリーが8%になってしまって。」

私はiPhoneを持っていませんが、iPadと同じ充電ケーブルなので、
よく充電ケーブルを人に貸します。この日もiPadでメールチェック
していたので、もしかして?と思って声を掛けたのでしょう。

貸してあげたケーブルで充電を始めた彼は、とても嬉しそうに、
「あの、こんなものしかないんですが、良かったらどうぞ。」と、
クッピーラムネをくれました(笑)。



そして、藪から棒にこんな言葉を口にしたんです。
「実は僕、今日会社を辞めてきたんです。」

二人でクッピーラムネを食べながら、身の上話が始まりました。

聞けば、彼は日本を代表する、ある大手電機メーカー
(彼曰く、ブラック企業)の社員で、その会社はある時期から、
残業手当を全く支給しなくなったのだそうです。

「入社してしばらくは良かったんです。でも、だんだんおかしくなって、
ある日『残業をなくそう』ってメールが来たんですが、
人が増えるわけでもなく、仕事が減るわけでもなく、
ただ残業手当だけがなくなったんです。」

「それって、サービス残業ってこと?」

「はい。残業は申告しちゃいけないって。でも残業しないと
仕事が終わらないし。一度正直に申告してみたんですが、
上司から速攻電話かかってきて、すぐに取り消せって、
えらい剣幕でした。」

3年前に結婚した彼は、去年の8月に第一子に恵まれたのだけれど、
もちろん休みは取れなかったし、サービス残業は増えるばかり。
子どもももう一人ほしいし、この会社にこのままいたんじゃ、
将来がないんじゃないかと思い、ついに退職を決断したそうです。

幸い福井の実家が工場を経営していて、親も帰って来いと
言ってくれてるし、実家を継いで親子三人で暮らすんだと言ってました。
「僕はまだ実家がある分、ラッキーです。自分だけ辞めちゃって
あの劣悪な環境に他の人が残るのかと思うと、正直罪悪感で。」

若者を使い捨てにする社会に、未来はないと思います。
こんな働き方では、将来結婚したいとか、家庭を持ちたいとか、
考えられないですよね。希望がなさすぎる。

大きな会社ですから組合もあるのですが、全然動いてくれないし、
今更残業代を請求するのも結構ハードだ。
せっかく入った会社だし、辞めたくはなかったけれど、
このまま続けていても、良くなるようなイメージがわかないし、
何よりほとほと疲れてしまったんだと…。
話はクッピーラムネより酸っぱい内容でした。

会社と喧嘩して、未払いの残業代を請求しようとか、
労基署に言って、指導してもらおうとか、
いろいろアドバイスはあるんでしょうが、
今の仕事を続けるよりも、両親のいる田舎に帰って、
親子三人で暮らす新生活に思いをはせた方が、
彼がハッピーに過ごせそうな気がして、
私もあまり積極的には勧められませんでした。

通りすがりのおばさんに、どうしてそんな込み入った話を
してくれたかは、今もわかりません。
いろいろあった東京からの帰り道に、
何か話さずにはいられなかったのかな?

「まだまだ若いんだから、明日からの新生活を
楽しんでくださいね。」って別れたけれど、
おばさんのハートは、まだ晴れずにいます。

せめて、彼が社長になった時に、つらかった会社人生の
8年間を思って、人という経営資源を最も大切にする
経営をすることができたなら、この経験も無駄にはならないですよね。

充電できたiPhoneに入った、越前ガニやお子さんの写真を、
はにかむような笑顔で見せてくれた彼。
「第二の人生を頑張ります。」と言った彼。
若干28歳の青年に、「第二の人生」と言わせてしまう日本社会の現状に、
思わず考え込んでしまう、母親のような年齢の私。

東京から浜松までの80分で、iPhoneのバッテリーは
88%まで復活しました。



同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
iPhoneのバッテリーとクッピーラムネ
    コメント(0)