ムーミン展に行ってきました♪

カテゴリー │日記

こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!

先月になりますが、久しぶりに芸術鑑賞してきました。
静岡県立美術館の「ムーミン展」。



行ったのは平日の午後。土日祝日は混みますから。
午前中、静岡で仕事だったので、せっかくならと。

美術館なんて、多分昨年のコロナ非常事態宣言以来、
ウンヶ月ぶり!(^◇^;)

昔、誰かが言いました。
県立美術館にはバスで行け!
JRも静鉄も、駅からほんのり遠いし、
何より美術館は山の上だからね!

全くもってその通りだけど、ひとつだけ気をつけて!
バスは1時間に1本だから!(≧∇≦)



で、そんなこと知らずに、美術館到着が14時半。
閉館まで3時間あるし、余裕っしょ!
と、タカを括っていたが、最終バスが16時23分。

しかもこの展示、作品数がやたら多い!
(絵本の挿絵やスケッチ中心だから、
一つ一つは小さいのだけれど、
数的にはめちゃくちゃ多い!^^;)
お土産も買いたいし、かなり急ぎ足での鑑賞となりました。
(ロダンは観られなかった!汗

私と同年代の方はムーミンって、
カルピス名作劇場でお馴染みだと思うんです。
だから脳内BGMは、「ねぇムーミン♪こっち向いて♪」



あれぇ?ノンノンがいないなぁ。
「ノーンノン!我がスノーク家の一員として、
恥ずかしいですよ!」
って、それしか覚えていないんですが…。(^◇^;)

作者のトーベ・ヤンソンが女性であることも初めて知り、
(←おい、こら!)かなりのズッコケぶりを
露呈してしまいましたさ。(涙)



↑図録集が絵本みたいで可愛いラブ
美術館巡りの楽しみ♪

ムーミン展、静岡県立美術館で3月14日(日)まで。

http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/69




同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムーミン展に行ってきました♪
    コメント(0)