バイク通勤始めました

カテゴリー │日記

オートバイを購入しました。

健康のために、とか言って自転車通勤を続けていましたが、
セミナーなどで帰りが遅くなることも多く、
さすがに夜10時過ぎに自転車こいでちゃ危ないだろうと
いうことで、近所のバイク屋さんへ行きました。

50ccの原付を物色していると、後ろからGIMEさんが、
「原付は危ないよー。スピード出ないから車の流れに
乗れないし、車に引っかけられるよー。」
「じゃあ、どうすりゃいいよ。」
「せっかく免許あるんだからさあー。もうちょっと大きい
スクーターにしなよー。」

そうか、免許あるんだ。

実は私め、中型自動二輪免許を持っています。
約10年前に、ふと思い立って取ったんです。
その後しばらく250ccのオフロードに乗ってました。
だんだん乗らなくなって、知り合いに売ったんだった。

そう思って見ると、結構あるんですね。100ccのスクーター。
何でもこのバイクに乗るために、教習所へ通う女性も
いるんだとか・・・。

大きさは原付とほとんど変わらないのに、しっかり
スピードが出るので重宝なんだそうです。

そこで、バイク屋さん一押しの中古を購入しました。
ヤマハグランドアクシス。
「俊敏なレスポンスと、鋭い加速性を発揮する100cc・2ストロークエンジン、そして12インチホイールが安定した走行性能をもたらす。暮らしのどんなシーンにも対応する、フレキシブルな走りが魅力の一台。」
(YAMAHAホームページより引用)

土曜日に納車だったんですけど、
昨日早速GIMEさんが、
「ちょっとバイク貸してよ。」
と言い残し、私のバイクでブーンとお出かけ。

そうか、そういうことだったのか…。
いやに熱心に勧めると思ったら、自分が乗りたかっただけなのね。



同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
この記事へのコメント
お、
おれは、普段
SuzukiのAdressというマシンに乗っているよ。
125ccだけど、100キロ出る!!
燃費もいいし、重宝です。

事故には、気をつけてくださいね。
Posted by かみちゃん at 2010年01月18日 21:37
かみちゃんさま、コメントありがとうございます。

100キロは…出さないでください(笑)。

結構力があって、原付のつもりでアクセルを開けると、
ブーンっと前に出てしまって怖いです。

安全第一で頑張ります!
Posted by かつかつ at 2010年01月19日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイク通勤始めました
    コメント(2)