ひと山越えたらしい

カテゴリー │日記

ひと山越えたらしい

今日はアクトシティ内のハローワークに用事があったため、
お昼ご飯はアクトそばの LOLO 3RD CAFE にて。

日替わりランチ850円に、150円でドリンクが付けられます。
私の頂いた今日の日替わりは、サーモンのクリームソースパスタでした。
(お店が違っても、結局食べているのはパスタ。)
ひと山越えたらしい


↑サラダ・コーヒー付きです。(コーヒーは+150円)

ひと山越えたらしい


↑お店はウナギの寝床のように横に長くて、みんなで外を見ながら座る。
隣には、謎のピンクの物体。不思議…。


全然関係ないですが、実は私、自分の勉強のために、
定期的にカウンセリングを受けています。
カウンセリングを受けると、自分がカウンセリングする際の参考になるし、
自分自身が気付かないうちに抱えている問題の解決にもつながります。

自分の抱えている問題に気付かないまま、同じような問題を抱える
クライエントと対峙すると、知らず知らずのうちに、
クライエントに巻き込まれてしまうのです。
カウンセラーがクライエントに感情的に巻き込まれてしまうのは、
最悪の事態です。
何よりも、クライエントの利益につながりません。

ですから、カウンセラーは定期的にカウンセリングやスーパーバイジングを
受ける必要があるのです。

師匠に当たる私のカウンセラーは、とても素晴らしい方で、
この方との出会いがなかったら、今の自分はないと言っても過言ではない。
母を早くに亡くした自分にとって、カウンセラーのM先生は、第二の母です。

今日、カウンセリングがあったのですが、
私の言った何気ない一言が、先生の心の琴線に触れたらしく、
「小田切さん、ひと山越えたね。今までの人生に御褒美をもらったね。」
という、ありがたいお言葉を頂きました。

そうなんだ。ひと山越えたんだ、私。
まるで実感がないんですけど。

この2年近く、ずっと近くで見守ってくださったM先生の言葉は、
私のお腹の深いところに、ストーンと落ちていきました。
とても清々しい気分です。

悟りを開いた小田切でした。(悟りは嘘)


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひと山越えたらしい
    コメント(0)