終の棲家はマレーシアで?

カテゴリー │日記

終の棲家はマレーシアで?

今日のお昼ご飯は、タイカレー。
静岡グランドホテル中島屋さん南の サバーイ・ディール さんで。
汁麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフセット980円也。

実は私、東南アジア系の食べ物大好きなんです。
タイ料理も、インドネシア料理も、ベトナム料理も大好き。
暑い国の料理は、味にパンチがきいてていいですよね。

先日テレビ東京のWBS年末特番を観ていて、
すっかりマレーシア移住に魅せられてしまった私。
老後の終の棲家として、候補の一つに入れています。
(堂々第1位は、何と言っても熱海。近いし、温泉あるし。)

物価が日本の三分の一で、気候もよく(暑いけど)、
日本人のコミュニティも出来上がっているので、
住みやすいのだとか。
(なんてったって、ジャスコで湯葉が買える!)

この話を仕事仲間のFPさんにしたら、
「いくら日本人が多いからって、外国なんだからね。
英語くらい話せないと、タクシーでぼられるよ!」
と力説されました。

何でも奥様とマレーシア旅行をした際に、タクシーでぼられそうになり、
得意(?)のとんちと片言の英語で見事切り抜けたのだとか。
世界一安全な国に住んでると、そういうことに慣れてないから
私だったら、きっとぼられる。ガーン

海外に行く際のリスクは、よく研究した方がよさそうですね。
(やっぱ熱海か?)

さて、タイカレーを食べていて思い出したのですが、
私が件のFPさんとタイカレーを食べていたら、
彼が一言、
「小田切さん、カレーの食べ方がこども。恥ずかしいに。」

そう、私はカレーとご飯を最初からグチャグチャ混ぜてしまう派。
彼は一口ずつカレーとご飯をブレンドさせてました。

いいもん、お腹に入れば一緒だもん。涙

私とカレーを食べる際には、食べ方については不問でお願いします(笑)。






同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
この記事へのコメント
マレーシア気になりますね~
ワーホリでマレーシアに行った友達がいつまでも帰ってこないと思っていたら、マレーシア人と結婚していました☆

義母はよく海外旅行行くのですがマレーシアは汚いからもう行きたくない!とか言ってましたがどうなんでしょう?彼女はちょっと潔癖症なとこがあるのか、友達は特に言ってませんでしたが気になるところです。

日本は放射能が心配なのでお金があったら私も暖かい国に移住したいです(^_^;)
Posted by なっち at 2012年01月21日 21:57
なっちさま、いつもありがとうございます。

マレーシアは汚いのですか?(笑)
日本に住み慣れていると、そう感じるのかも。
その辺もリサーチしたうえで移住したいですね。

作家の金原ひとみさんも放射能を心配して
岡山に移住したと、雑誌のインタビューで知りました。
子を持つ母としては、切実な問題ですね。
Posted by かつかつ at 2012年01月22日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終の棲家はマレーシアで?
    コメント(2)