2012年02月24日19:08

今日のお昼御飯です。
もう何も言いません(笑)。今週7日中、4日。ジョリパ率6割弱。
適正ジョリパ率の上限は5割ですよね。
来週は頑張ります。(何を?)
さて、事務所の隣のお宅の梅が、咲き始めました。
今年は開花が遅れていたようですが、良かった、良かった。
春がもうそこまで来てるんですねぇ。
唐突ですが、梅を見ると花札を思い出すのは私だけでしょうか?
子供の頃、大晦日の恒例行事は「家族花札大会」でした。
何も賭けないと、途中で寝る不届き者が現れるので、
5円ずつ賭けて、やってました。
(もう時効ですよね?それに家族の中でお金が回っても、
ちっとも得した気がしない(笑)。)
私の両親は大人げない人たちだったので(笑)、
子供と言っても手加減は一切なし!
だから、家族で一番経験の浅い私は、圧倒的に不利でした。
仕方ないから、月とうぐいすで「月うぐ」とか、
シカとボタンとちゅうしんさんで「しかぼちゅうしん」とか、
無理やり役を作って、家族に迷惑がられてた(笑)。
両親が手加減しなかったことで、逆に負けん気や
要領の良さ(?)を身につけました。
何事も、ポジティブシンキング。
因みに、桜を見ても花札を連想してしまいます。
今は全くやらなくなってしまったので、役もうろ覚えですが、
子供の頃の懐かしい思い出の一つです。
梅は咲いたか、桜はまだかいな≫
カテゴリー │日記

今日のお昼御飯です。
もう何も言いません(笑)。今週7日中、4日。ジョリパ率6割弱。

適正ジョリパ率の上限は5割ですよね。
来週は頑張ります。(何を?)
さて、事務所の隣のお宅の梅が、咲き始めました。
今年は開花が遅れていたようですが、良かった、良かった。
春がもうそこまで来てるんですねぇ。
唐突ですが、梅を見ると花札を思い出すのは私だけでしょうか?
子供の頃、大晦日の恒例行事は「家族花札大会」でした。
何も賭けないと、途中で寝る不届き者が現れるので、
5円ずつ賭けて、やってました。
(もう時効ですよね?それに家族の中でお金が回っても、
ちっとも得した気がしない(笑)。)
私の両親は大人げない人たちだったので(笑)、
子供と言っても手加減は一切なし!
だから、家族で一番経験の浅い私は、圧倒的に不利でした。
仕方ないから、月とうぐいすで「月うぐ」とか、
シカとボタンとちゅうしんさんで「しかぼちゅうしん」とか、
無理やり役を作って、家族に迷惑がられてた(笑)。
両親が手加減しなかったことで、逆に負けん気や
要領の良さ(?)を身につけました。
何事も、ポジティブシンキング。
因みに、桜を見ても花札を連想してしまいます。
今は全くやらなくなってしまったので、役もうろ覚えですが、
子供の頃の懐かしい思い出の一つです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。