呑兵衛がこの世からいなくなる日

カテゴリー │日記

呑兵衛がこの世からいなくなる日

呑兵衛がこの世からいなくなる日

3日もブログ更新をさぼってしまいました。汗
スポーツ選手は1日サボると自分が気づき、
2日サボるとコーチが気づき、
3日サボるとお客さんが気づくといいます。
今後は気をつけます。
(例えが適切でないことを、深くお詫びします(笑)。)

さてさて写真ですが、水曜日に仕事仲間のFPさんと、
勉強会がてら飲んだ時の写真です。

場所は鴨江の 海鮮厨房 凛 さん。

小さな個室がたくさんある、お洒落な居酒屋さんです。
女性のお客さんも多いのでしょう。
デザートの種類が半端なかった。
駐車場も広いし。

さて、一緒に飲んだFPさんは下戸で、一滴も酒が飲めません。
その代り、ジンジャーエールをまるでビールのようにたくさん飲むという
特技を持っています。

呑兵衛の私と割り勘にしても、絶対割り勘負けしてないと思います。

彼に一度聞いたことがあります。
「昔会社員だったとき、上司とのノミュニケーションはどうしてたの?」
答えは明快、
「ジンジャーエールびっくり

ご立派!!!!!

最近の若い人は、乾杯の時からソフトドリンクやカクテルを頼むそうですね。
私の世代は「とりあえず、ビール。」でした。
時代が変わっているのでしょうね。
「酒が飲める=大人」という考えは、もう古いのでしょうか…。

まあ、体質的に受け付けない人はたくさんいらっしゃるので、
そういう人にまでお酒を強要しなくなったのはよいことです。

最近煙草を吸う人は肩身が狭くなりましたが、
呑兵衛の立ち位置もかなりヤバいのでは?という私の不安が、
杞憂に終わることを祈っております(笑)。


同じカテゴリー(日記)の記事
プチ同窓会
プチ同窓会(2024-05-07 16:26)

ゼロ磁場の滝
ゼロ磁場の滝(2024-05-01 16:11)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
呑兵衛がこの世からいなくなる日
    コメント(0)