2012年03月15日18:57

1日遅れでホワイトデーのお返しを頂きました。
又一庵の栗饅頭。きんつばじゃないところがまた渋い。
くださったのは、御年72歳の通称「部長」。
いつも一緒に仕事をしているFPさんのお父さんです。
部長、ありがとうございました
さて、今日は社会保険労務士会の研修会でした。
タイトルは「心理学を仕事に活かす」
講師は静岡産業大学教授の、武田正樹先生です。
近年、人間関係のストレスから、仕事を辞めざるを得ない人が増えています。
私たち社会保険労務士は、事業主の方から
快適な職場環境の構築についても質問を受けますので、
こういった心理の専門家を招いたセミナーは、とても役立つのです。
武田先生はオウム真理教の引き起こした地下鉄サリン事件に
心理の専門家として衝撃を受け、
以来、マインドコントロールについての研究をなさっているのだそうです。
セミナーはとても面白く、ここでは全内容を語りきれないのですが、
これだけはよくわかりました。
身体も頭も心も、鍛えなきゃいけない!
強い心を育てるために、
私も先生推奨のメンタルトレーニングを始めたいと思います。
心も鍛えないと!≫
カテゴリー │日記

1日遅れでホワイトデーのお返しを頂きました。
又一庵の栗饅頭。きんつばじゃないところがまた渋い。
くださったのは、御年72歳の通称「部長」。
いつも一緒に仕事をしているFPさんのお父さんです。
部長、ありがとうございました

さて、今日は社会保険労務士会の研修会でした。
タイトルは「心理学を仕事に活かす」
講師は静岡産業大学教授の、武田正樹先生です。
近年、人間関係のストレスから、仕事を辞めざるを得ない人が増えています。
私たち社会保険労務士は、事業主の方から
快適な職場環境の構築についても質問を受けますので、
こういった心理の専門家を招いたセミナーは、とても役立つのです。
武田先生はオウム真理教の引き起こした地下鉄サリン事件に
心理の専門家として衝撃を受け、
以来、マインドコントロールについての研究をなさっているのだそうです。
セミナーはとても面白く、ここでは全内容を語りきれないのですが、
これだけはよくわかりました。
身体も頭も心も、鍛えなきゃいけない!
強い心を育てるために、
私も先生推奨のメンタルトレーニングを始めたいと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。