2013年04月06日22:17

今週も怒涛の1週間でした
でもね、一日だけ「命の洗濯」をしたのでご報告。
4日(木)の夜に、いつものFP仲間と四人で飲みに行きました。
場所は、静岡の酒場を知り尽くす女性FP@Sugiさんチョイスのお店、
静銀呉服町支店のすぐ裏にある「魚魚や 一八(いっぱち)」さん
お店は正直分かりにくい場所にありますが、
知る人ぞ知る名店らしいです。
写真のお刺身は左から…、あ、はて???
どうやら既に酔っぱらっていたものと思われます(笑)。
覚えているのは、1杯目の生ビールが、店員さんとのじゃんけんで、
ワンランク上のサイズに変わるサービスがあったこと。
結果は、生ビールを頼んだ私もFP@Sugiさんも惨敗。
店員さん、強すぎる…。
(他のテーブルでもお客さんに勝ってました。
他の店員さん曰く「勝率7割」だとか。
サービスになってないじゃん
)
かなり出来上がっていたのか、記憶にないこんな写真が私の携帯に。
どう考えても私の手。
箸置きに食われているらしいが、
なぜこんな写真を撮ったのか、
今となっては、
謎?

また気持ちよく飲んじゃったんだね、私。
飲んでも飲まれるな。
年始に立てた目標が、空しい…。
女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所
http://o-sola.cms-mini.net/
飲んでも飲まれるな!≫
カテゴリー │日記

今週も怒涛の1週間でした

でもね、一日だけ「命の洗濯」をしたのでご報告。
4日(木)の夜に、いつものFP仲間と四人で飲みに行きました。
場所は、静岡の酒場を知り尽くす女性FP@Sugiさんチョイスのお店、
静銀呉服町支店のすぐ裏にある「魚魚や 一八(いっぱち)」さん
お店は正直分かりにくい場所にありますが、
知る人ぞ知る名店らしいです。
写真のお刺身は左から…、あ、はて???
どうやら既に酔っぱらっていたものと思われます(笑)。
覚えているのは、1杯目の生ビールが、店員さんとのじゃんけんで、
ワンランク上のサイズに変わるサービスがあったこと。
結果は、生ビールを頼んだ私もFP@Sugiさんも惨敗。
店員さん、強すぎる…。

(他のテーブルでもお客さんに勝ってました。
他の店員さん曰く「勝率7割」だとか。
サービスになってないじゃん

かなり出来上がっていたのか、記憶にないこんな写真が私の携帯に。
どう考えても私の手。
箸置きに食われているらしいが、
なぜこんな写真を撮ったのか、
今となっては、
謎?

また気持ちよく飲んじゃったんだね、私。
飲んでも飲まれるな。
年始に立てた目標が、空しい…。

女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所
http://o-sola.cms-mini.net/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。