2013年05月21日20:24
バー修行の巻≫
カテゴリー │日記
こんばんは
5月16日の記事に、「バーの似合う大人の女になる!」
的な誓いを立てましたが、実行しましたよ~
まずツ○ヤに行き、漫画バーテンダーを一気に21冊大人借り。

読めば読むほど、「バーッて奥深い…。」
すっかり頭でっかちになったところで、次は実践。
昨日行ったバーは、1件目が板屋町にあるバー トライアングルさん。
お店は間口が狭くて奥行きがある、オシャレな空間。
照明が暗めなので、メニューはLEDライトで見ます(笑)。
マスターの知久さんはとっても優しそうな、
それでいて知的な雰囲気の男性。
「お酒はサッバリ分からないんです。」と白状したら、
私に合いそうなカクテルを作ってくださいました。

芋焼酎が好きで、飲みやすいサッパリした味が好きだと言ったら
出てきたのがこれ。
だがしかーし、名前も材料も分からない
(漫画バーテンダーの効果が全く現れていない。
お酒の説明は飛ばし読みで、人間ドラマの方に
関心がいっているからと思われる。)
細かい氷が入っていて、冷たくて甘くて、
でもサッパリしたお味でした~
2件目はすぐ近くの バー ル・ランティエ さんへ。
写真を撮り忘れてしまったのですが、
(かなり出来上がっていたという説もある。)
ここでもサッパリ柑橘系のお酒を頂きました。
何ていうお酒かは、分かりませんが。
(やっぱり予習の効果が表れていない…。)
実は漫画で勉強するといいよと教えてくださったのが、
マスターの鈴木さんでした。
鈴木さん、漫画面白いですよ。勉強にはなってないけど(笑)。
さてさて、次はどんなバーに行こうかな?と
すっかりバー好きになってしまった私。
そんな話をしていたら、仕事仲間のAさんに、
「そういうの、バーホッパーって言うんだよ。」
納得。
(詳しくは漫画バーテンダーをお読みください。)
それでは、また~
女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所
http://o-sola.cms-mini.net/

5月16日の記事に、「バーの似合う大人の女になる!」
的な誓いを立てましたが、実行しましたよ~

まずツ○ヤに行き、漫画バーテンダーを一気に21冊大人借り。

読めば読むほど、「バーッて奥深い…。」
すっかり頭でっかちになったところで、次は実践。
昨日行ったバーは、1件目が板屋町にあるバー トライアングルさん。
お店は間口が狭くて奥行きがある、オシャレな空間。
照明が暗めなので、メニューはLEDライトで見ます(笑)。
マスターの知久さんはとっても優しそうな、
それでいて知的な雰囲気の男性。
「お酒はサッバリ分からないんです。」と白状したら、
私に合いそうなカクテルを作ってくださいました。

芋焼酎が好きで、飲みやすいサッパリした味が好きだと言ったら
出てきたのがこれ。
だがしかーし、名前も材料も分からない

(漫画バーテンダーの効果が全く現れていない。
お酒の説明は飛ばし読みで、人間ドラマの方に
関心がいっているからと思われる。)
細かい氷が入っていて、冷たくて甘くて、
でもサッパリしたお味でした~

2件目はすぐ近くの バー ル・ランティエ さんへ。
写真を撮り忘れてしまったのですが、
(かなり出来上がっていたという説もある。)
ここでもサッパリ柑橘系のお酒を頂きました。
何ていうお酒かは、分かりませんが。
(やっぱり予習の効果が表れていない…。)
実は漫画で勉強するといいよと教えてくださったのが、
マスターの鈴木さんでした。
鈴木さん、漫画面白いですよ。勉強にはなってないけど(笑)。
さてさて、次はどんなバーに行こうかな?と
すっかりバー好きになってしまった私。
そんな話をしていたら、仕事仲間のAさんに、
「そういうの、バーホッパーって言うんだよ。」
納得。
(詳しくは漫画バーテンダーをお読みください。)
それでは、また~

女性の経済的・精神的自立を応援する
浜松の行政書士・社会保険労務士
小田切克子事務所
http://o-sola.cms-mini.net/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。