2014年02月04日18:27

突然ですが、みなさんが集中できる場所ってどこですか?
私は、シーンとした場所より、適度なザワザワ感の
ある場所の方が集中できるという、悪癖(?)を持っています。
実は先日、仕事上で受からなきゃいけない試験があって、
普通に勉強すれば受かるんですが、
その「普通に勉強する時間」が、なかなか取れない。
移動中や仕事の合間の隙間時間にちょこちょこやってはみたけれど、
どうにも受かる気がしない。
焦った私は、唯一まとまった時間(と言っても2時間)の取れた、
試験当日の午前中にコメダ珈琲所へGO!
(試験は午後からだった。)
その2時間の集中度と言ったら!(笑)
おかげで試験は無事合格。
(普通に勉強すれば、受かる試験なんです。)
ホッと胸をなでおろした次第です。
思えば子供の頃、勉強部屋なんてなくて、
いつもちゃぶ台で宿題してたっけ。
家族はみんな非協力的だったから、
テレビの大音量を物ともせず、それなりに集中してたわけです。
その名残かどうかはわかりませんが、今でも集中して資料の読み込みを
しないといけない事態に陥ると、コメダやスタバに駆け込みます。
周りの視線も「ああ、サボれない」っていうプレッシャーに
なるのでしょうか?
(誰も見てないって…。
)
もちろん、あまりに長時間居座るのは申し訳ないので、
2時間越えたらお代わりするか、退店するようにしています。
え?1時間越えたらお代わりしろって?
はい、すみません。

私が集中できる場所≫
カテゴリー │日記

突然ですが、みなさんが集中できる場所ってどこですか?
私は、シーンとした場所より、適度なザワザワ感の
ある場所の方が集中できるという、悪癖(?)を持っています。
実は先日、仕事上で受からなきゃいけない試験があって、
普通に勉強すれば受かるんですが、
その「普通に勉強する時間」が、なかなか取れない。

移動中や仕事の合間の隙間時間にちょこちょこやってはみたけれど、
どうにも受かる気がしない。
焦った私は、唯一まとまった時間(と言っても2時間)の取れた、
試験当日の午前中にコメダ珈琲所へGO!

(試験は午後からだった。)
その2時間の集中度と言ったら!(笑)
おかげで試験は無事合格。

(普通に勉強すれば、受かる試験なんです。)
ホッと胸をなでおろした次第です。
思えば子供の頃、勉強部屋なんてなくて、
いつもちゃぶ台で宿題してたっけ。
家族はみんな非協力的だったから、
テレビの大音量を物ともせず、それなりに集中してたわけです。
その名残かどうかはわかりませんが、今でも集中して資料の読み込みを
しないといけない事態に陥ると、コメダやスタバに駆け込みます。
周りの視線も「ああ、サボれない」っていうプレッシャーに
なるのでしょうか?
(誰も見てないって…。

もちろん、あまりに長時間居座るのは申し訳ないので、
2時間越えたらお代わりするか、退店するようにしています。
え?1時間越えたらお代わりしろって?
はい、すみません。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。