一番面白いのは…。

カテゴリー │映画日記

こんにちはニコニコ

毎日暑いですね太陽こう暑いと、外に出る気にならない。
お休みも、自然と家に引きこもりがちに。
ということで、最近観たDVDは、こちらの2本↓





そう、先日観た「清州会議」つながりです。
DVDって、本編が始まる前に、延々と宣伝があるでしょ?
早送りすればいいんですが、面倒くさくて観ちゃうんです。
で、関連作品を芋づる式に借りてきちゃう(笑)。
相手の狙い通りですね。ガーン

コメディー映画を観ていて、特に三谷幸貴作品を観ていて
いつも感じるのは、
「一生懸命な人は、傍から見て一番面白い」ということ。
本人は滅茶苦茶真面目に頑張っているんだけれど、
ちょっと離れて見ると、滑稽だったりしますよね。

もちろん、それは「一生懸命な人をからかう」
意地悪な目線ではなくて、最後にはちゃんと頑張った人が
報われるという、「暖かい」目線なんですけどね。

私には、子どもの頃からちょっと変わった癖があります。
危機的状況に陥ると、自分を斜め上から見て、
「この状況って、笑えるなぁ。」なんて呑気に思ってしまうんです。
そうすると肩の力が抜けて、うまく潜り抜けられたりする。
(もちろん、うまくいかないこともありますけど。)

自分のことなのに、他人事みたいに見てみる。
置かれた状況を笑ってみる。
(正確に言うと、もう笑うしかない。)
だからかなぁ?三谷作品には、シンパシー感じちゃうんですよね。

あと、佐藤浩市はやっぱりカッコイイ(笑)。ラブ





同じカテゴリー(映画)の記事
エール!
エール!(2016-07-27 14:07)

美女と野獣
美女と野獣(2015-09-10 13:06)

この夏一押し映画!
この夏一押し映画!(2015-08-19 17:21)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一番面白いのは…。
    コメント(0)