2014年09月06日18:26
芸術の秋♪≫
9月に入りました。
秋といえば「食欲の秋」一辺倒だった私も、
最近は「芸術の秋」方面へ、その一歩を踏み出せたら…、
と思ってます。(願望かよ!
)
そんなこんなで、つい先日。
急に仕事のアポがキャンセルになって、
ぽっかりスケジュールが空いた平日の昼間。
何となく映画館で映画を観たくなり、
シネマイーラに行ったんです。
観たい映画が、たまたまシネコンに掛かってなかったんですよね。
ご存知「単館系の映画館」シネマイーラ。
1万円で8本映画を観られる会員カードがあって、
前から魅力を感じていたのですが、
「1年で8本映画を観る自信がない」という情けない理由で
見送ってきました。
だがしかし、会員になってしまえば嫌でも観るだろう、
いや、「嫌でも」なんてこともなく、楽しく観るに違いない。
そう確信して、入会してきました。(前置き、ながっ!
)
記念すべき、会員第一弾映画はこちら!
「ジゴロ・イン・ニューヨーク」
http://gigolo.gaga.ne.jp/
ウディアレンの映画(今回は出演だけですけど)って、
オシャレで、ちょっとエッチで、社会風刺が効いてるって
イメージなんですけど、これもそんな映画でした。
ニューヨークの秋の街並みが、とても美しいです。
シャロンストーンは相変わらず色っぽかった(笑)。
ユダヤ人についての知識がもう少しあれば、
きっともっと違う楽しみ方ができたと思うんですが、
これは外国映画を観るとき、どうしても付きまとう問題ですよね。
キリスト教やマザーグースを知らないと分からないセリフとか
結構多いらしいし。
第二弾はマイケルダグラス主演のラストベガスが観たいなぁ。
予告編観たけれど、老人版スタンドバイミーって感じなんですよ。
ああ、楽しみ
仕事一辺倒だった生活に、ちょっと変化の兆し…、かも
秋といえば「食欲の秋」一辺倒だった私も、
最近は「芸術の秋」方面へ、その一歩を踏み出せたら…、
と思ってます。(願望かよ!

そんなこんなで、つい先日。
急に仕事のアポがキャンセルになって、
ぽっかりスケジュールが空いた平日の昼間。
何となく映画館で映画を観たくなり、
シネマイーラに行ったんです。
観たい映画が、たまたまシネコンに掛かってなかったんですよね。
ご存知「単館系の映画館」シネマイーラ。
1万円で8本映画を観られる会員カードがあって、
前から魅力を感じていたのですが、
「1年で8本映画を観る自信がない」という情けない理由で
見送ってきました。
だがしかし、会員になってしまえば嫌でも観るだろう、
いや、「嫌でも」なんてこともなく、楽しく観るに違いない。
そう確信して、入会してきました。(前置き、ながっ!

記念すべき、会員第一弾映画はこちら!
「ジゴロ・イン・ニューヨーク」
http://gigolo.gaga.ne.jp/
ウディアレンの映画(今回は出演だけですけど)って、
オシャレで、ちょっとエッチで、社会風刺が効いてるって
イメージなんですけど、これもそんな映画でした。
ニューヨークの秋の街並みが、とても美しいです。
シャロンストーンは相変わらず色っぽかった(笑)。
ユダヤ人についての知識がもう少しあれば、
きっともっと違う楽しみ方ができたと思うんですが、
これは外国映画を観るとき、どうしても付きまとう問題ですよね。
キリスト教やマザーグースを知らないと分からないセリフとか
結構多いらしいし。
第二弾はマイケルダグラス主演のラストベガスが観たいなぁ。
予告編観たけれど、老人版スタンドバイミーって感じなんですよ。
ああ、楽しみ

仕事一辺倒だった生活に、ちょっと変化の兆し…、かも

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。