2014年11月29日11:40
名古屋でみっちり勉強♪≫
カテゴリー │日記
水曜日、冷たい雨の中、名古屋で一日勉強してきました。
証券会社主催のフォローアップ研修です!
NISA元年、みなさんは口座開設されましたか?
今年は例年以上に証券のご相談が多かったので、
こういった研修もマメに出るようにしています。
業務が立て込む中、一日缶詰は正直キツイですが、
出席するたびに新しい知識を頭に仕入れることができるので、
結局お客様のためになりますからね。(自分のためでもある。)
で、筋金入りの方向音痴である私は、
ストレートに会場に辿り着く自信がなかったので、
一緒に研修を受ける仕事仲間のAさんについていくことに(笑)。
朝7時49分のこだまは劇混みで、指定も縦並びでしか取れませんでした。
(前に見えるは、Aさんの後頭部)

私もAさんも、ギリギリに会場に着くのは嫌いで、
早めに着いて、現地のカフェでのんびりしたいタイプ。
(私の場合、迷子になる時間を織り込んでいるという噂もあるが。)
名古屋駅のオシャレなパン屋さんで、二度目の朝ごはんです。

せっかくだから、お昼は味噌カツとか、あんかけパスタとか、
名古屋フードを満喫しようと思ったのですが、
お昼休みが思いのほか短く、じっくりお店を探す暇がなかったんです。
で、目についたハワイアンのお店でランチ!
沖縄のソーキみたいで、美味しかったですよ

あれ?頭に仕入れる話だったのに、
お腹に仕入れる話になってるがね!
(無理やり名古屋弁)
これでいいのだ~、これでいいのだ~
いいのか?
(注:ちゃんと頭にも仕入れてきました(笑)。)
証券会社主催のフォローアップ研修です!
NISA元年、みなさんは口座開設されましたか?
今年は例年以上に証券のご相談が多かったので、
こういった研修もマメに出るようにしています。
業務が立て込む中、一日缶詰は正直キツイですが、
出席するたびに新しい知識を頭に仕入れることができるので、
結局お客様のためになりますからね。(自分のためでもある。)
で、筋金入りの方向音痴である私は、
ストレートに会場に辿り着く自信がなかったので、
一緒に研修を受ける仕事仲間のAさんについていくことに(笑)。
朝7時49分のこだまは劇混みで、指定も縦並びでしか取れませんでした。
(前に見えるは、Aさんの後頭部)

私もAさんも、ギリギリに会場に着くのは嫌いで、
早めに着いて、現地のカフェでのんびりしたいタイプ。
(私の場合、迷子になる時間を織り込んでいるという噂もあるが。)
名古屋駅のオシャレなパン屋さんで、二度目の朝ごはんです。

せっかくだから、お昼は味噌カツとか、あんかけパスタとか、
名古屋フードを満喫しようと思ったのですが、
お昼休みが思いのほか短く、じっくりお店を探す暇がなかったんです。
で、目についたハワイアンのお店でランチ!
沖縄のソーキみたいで、美味しかったですよ


あれ?頭に仕入れる話だったのに、
お腹に仕入れる話になってるがね!
(無理やり名古屋弁)
これでいいのだ~、これでいいのだ~

いいのか?
(注:ちゃんと頭にも仕入れてきました(笑)。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。