2021年06月16日12:59
見慣れない野菜≫
カテゴリー │日記
こんにちは(^O^)/
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!
いつも行くスーパーに、見慣れない野菜がありました。
空芯菜!
何だろう?茎が太いから、火が通りにくいのかな?
どうやって食べたらいいの?
Googleさんに聞いたら、
鶏がらスープで中華炒めにすると美味しいんだって!
買って帰って、よくよく見たら茎が空洞じゃん!
なるほど〜、だから空芯菜か!納得!

牛挽肉とニンニクと鶏がらスープで炒めたら、超美味い!
酒のあてに最高!(←そればっか)( ̄∇ ̄)
次は鷹の爪を入れてみよう♪
浜松の社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
小田切克子です!
いつも行くスーパーに、見慣れない野菜がありました。
空芯菜!
何だろう?茎が太いから、火が通りにくいのかな?
どうやって食べたらいいの?
Googleさんに聞いたら、
鶏がらスープで中華炒めにすると美味しいんだって!
買って帰って、よくよく見たら茎が空洞じゃん!
なるほど〜、だから空芯菜か!納得!

牛挽肉とニンニクと鶏がらスープで炒めたら、超美味い!
酒のあてに最高!(←そればっか)( ̄∇ ̄)
次は鷹の爪を入れてみよう♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。